一昨日、耐暑イベントのごとく、ランドへと繰り出してきました。

気温36度。

真夏のランドは、親にとってある意味修業ともいえます。


高校のバレー仲間と、日光へ行くと言うユキを駅まで送ったため、

遅い出発となりましたが道路が空いていて9時過ぎにはランド着。


今回は退院後、我が家に同居しだした母親も招待したため、

まぁ年寄り連れだしのんびりと・・・などと考えていたのに、

予想外に取れるファストパス。


世界中のお船(子どもたちはスモールワールドのことをこう呼びます)

から始まって、モンスターズインク、バズ、H・マンション、カリブ、

スプラッシュにビッグサンダー、ピーターパン、ハニーハント、J・クルーズ、

ミッキーの家にガッジェットコースター。


パレードは子どもたちも「もういい」というのでスルー。

途中、お城前で思い切り水をぶっかけられ、一瞬だけ涼を取るものの

とにかく暑い!暑すぎる!!



こう暑いとポップコーンも売れないんですかねぇ。

一応買ってはみたものの、ポップコーン好きのサクラが食べなかったよ。


ようやく日も暮れはじめた7時前。


そろそろ夕飯に行こうか?

んーーと、なに食べる?

アリスのところでチキンでも食べようか?


などと夫と相談していると、サクラが立ち止り言いました。



これ!

これが食べたい!



見ると、そこにはアイスクレープのようなものが・・・

あぁ、確か去年もここで買ったよね。


時間は夕飯前。

当然のことながら、普段であればソッコー却下。

「ふざけんじゃないっ!」というところですが、ここは夢の国。

夏休みだしね。

一食ぐらい食事がアイスでもヨシとしようじゃないの。

ということで、言われるままに2本購入しました。


ふと母を見るとなにやらカバンの中をゴソゴソと探している様子。



ポリグリップ忘れた!!

(入れ歯接着剤ね)


エーーッ!

じゃ、固い物はダメだね。




・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・



わかったわ。

夕飯はカレーにしよっ!





エッ!!!





絶句している夫。




木曜日の夜に久しぶりにカレーを食べたいとCoCo壱へ行き、

土曜日は付き合いでお昼にカレーを食べ、夜は愛妻レトルトカレー。

翌日の日曜日には愛娘の手作りカレーを食し、もう無理だとギブアップし

月曜日には自らコンビニでネギトロ巻きとインスタントみそ汁を買い、

ウマイウマイと食べていた夫。



カ・カレーですか?


仕方ないじゃん!

固いもの、無理なんだから。




テンポよくハウス食品を目指して歩いていたら、いつもは大行列の

ターキーが空いてるじゃないですか。



あ、パパ!

ターキーが空いてる♪

ワタシあれ食べたいから買ってきて!

ワタシは先にカレー屋行って席取っておくよ。



アイスクレープを1本ずつ食べた子どもたちに、固い物NGの母。

ターキーもあることだし、どうせそんなに食べないだろうと、

カレーは控えめに購入することにしました。


カレー・レギュラーサイズ 2個

カレー・ラージサイズ 1個

サラダ

そしてターキー 3本



が・・・

予想以上に食べない母。


あんまりお腹空いてないから少しでいいわ。



そして予想通り食べないナミとサクラ。


お肉食べるからカレーはいらない!



ワタシだってカレーはいらない。

ワタシが食べたかったのはターキーだもん。

カレーは半分でいいや。




必然的に夫の前にカレーが2皿。





でもね、ウチの夫ってエライんです。

貧乏人気質っていうんですか?

食べ物を残すってことがないんですよね。


完食していました、カレー2皿。



話しかけないでくれ!

止まったら二度と食えなくなる。


なんて言いながら、終始無言で食べている姿は

まさにホットドッグの小林タケル!



ザ・フードファイター!





オレ、しばらく夕飯いらないから。

帰りにコンビニでおにぎり買ってくる。

米と味噌汁だけでいいから・・・






そりゃ楽ちん!






やっぱりランドは楽しいドキドキ