今月15日から夫がハワイ研修に行くことになった。

夫曰く、


会社で行くんじゃ周囲に気も使わなきゃいけないし、

家族旅行みたいにはいかん!


とのことだけど、研修なんて名ばかりの観光じゃん。

ワタシが大いに気を使うから代わりに行かせてくれ!

と、妻は思ったりするのだ。


で、当の本人がやったことといえば、期限が切れてしまった

パスポートの申請用紙を記入すること。

そして、パスポートを取りに行くことだけだ。


パスポートの申請ですら、ワタシがはるばる立川まで行ったんだ。

立川だよっ!

ウチから車で1時間かかるんだってば!

それもガキ二人に、認知症連れてだよ。

これを内助の功と言わずなんて言うんだろう。



ヤツがなにもしないから、ついつい手を出してしまうワタシ。

史上最強のおせっかい女参上って感じ。


まず、スーツケースの用意から始めなくてはならない。

国内旅行、遠くたって伊豆までしか行ったことのない我が家には、

スーツケースなんてシャレたものないんだもん。


で、どーせワタシが使うわけじゃないしねと、7800円の激安な

スーツケースを楽天で調達。


さて、次はこの中に入れるアイテムたちだと、毎晩パソコンの前で

これがいいかな、あれもいいなと物色しているワタシの元に

長女のユキがやってきて、クロックスマンモスを買ってくれと言う。





のらりくらり-101007_124946.jpg   これね!




ママとユキならサイズが変わらないから一緒に履こうよ!



ちなみに足のサイズはワタシが22センチでユキが22・5~23センチ。

クロックスならこれぐらいの差は問題ないだろうと購入。

たまには娘と共用ってのもアリかなと、ユキの提案に乗ることにした。



届いたクロックスを履いてみると、ユキには若干小さい。



じゃさ、ユキにはワンサイズ大きいのを買ってあげるから、

それはママが専用で使うよ。



そう言って、再度注文をかけることにした。



この日、我が家には山Pくんが夕飯を食べに来ていた。

夜11時過ぎ、山Pくんが寮へ帰ると言う。

さすがにもう泊めるわけにはいかないが、駅まで送るぐらいはできる。



駅まで送ってあげるよというワタシに、ユキが



いいよ。

二人で歩いて行く!

その代わり、あとでユキを迎えに来て♪



あ、そうですか。

夜道をラブラブでお散歩ね。

駅まで遠いってのに、若いってスゴイんだわ( 一一)





そして戦いはこのあと水面下で勃発!



山Pくんとのお散歩に、届いたばかりのクロックスを履いて行ったユキ。

帰宅して、ユキが脱いだクロックスを見て怒りがフツフツ・・・




だってさ、これはワタシ専用にするって言ったよね?

ユキにはワンサイズ大きいのを注文したじゃん!


なんでかかとを踏んで履いてるんだよっ!

なんで中のモコモコが飛び出してるわけっ?!


オマエはいつもそうだよっ!

自分の物も大事にしないけど、人の物も粗末に扱う。


ワタシはオマエのその性格が大嫌いなんだよっ!




と、内心怒り狂いながらも、その時は黙っていたワタシ。




エッ?

クロックスごときで小さい女だって?



いやいやいや、何をおっしゃってるのよ、ウサギさん!


積み重なってるのよ、こんなことが!!



部屋は汚部屋。

次から次へと物は増えるけど片付けることをしない。

なんでも買えばいいと思うその考え!

そして買ってきても大切にしない。


オマエの履いてるタイツは2000円もするんだろっ!

ワタシなんて80円の靴下でも大事に履いてるんだ。

洗濯に出す時はネットに入れろ!!



車だってそう。

あのぶつけ方は尋常じゃないじゃん。

気をつけてバックしていれば、例え当ってもあそこまで大きな

傷にはならないはずだよ。


バンパー取り替え、板金塗装で12万だぞ!

どんだけパワフルな運転してんだよ。

しかも見積もりはダンナが休みの日にディーラーへ出向き、

保険会社との窓口はワタシだ。



テメーで保険料払いやがれ!



おまけに、「ちょっと貸して」と持って行ったワタシのポーチ。

使う機会があって、ユキに返してもらったら壊れてるじゃん!


ワタシの唯一の某ブランドポーチ!!



ふっざけるなよっ!!!




まぁ、こんなそんなでワタシのストレスもたまりまくっていたわけです。




たかがクロックス

されどクロックス・・・





相変わらず長いので続く。