こんにちは

鍼灸師・無重力着付け東京担当の木下亜希です!



またまたこちらもFacebookにシェアしたのですが

あまりにもおねがいよくかけていて

ここまで1回の講座で受け取ってくれたの?

って感動しちゃったので



ブログお読みくださるみなさまにもシェアしたくて、貼りますラブ

私の周りのお仲間たちはみんな表現力・文章力素晴らしいですわードキドキ



長いけど、頑張って読んでねラブラブ



鍼灸師仲間で千葉で開業している小林怜子先生のFacebook記事です



以下シェアです↓↓↓↓↓



無重力着付け®暮らし着物編

昨日、受講してきました♡


てい鍼の勉強会でご一緒してる亜希先生のFBで

無重力着付けを知り、、、


無重力着付けで着物着て過ごしていると、

体調不良が治っていったという体験談が続々…


て書いてあって、


なにそれ?!


ただただ興味本位で参加しましたw


今までは、着物に興味はあるものの、

着るの大変そうだし、苦しそうだし、

自分で着れないし、

そもそも着物持ってないしぃ~

と思ってたから、、、


私のこれまでの和服を着た経験は、

・成人したときに振袖着て写真撮った。

 (成人式は洋服で行った)

・卒業式に袴で出席。

・結婚したときに白無垢・色打掛の写真撮った。

 (結婚式・披露宴の時はドレスのみ)

・浴衣を着たのも、高校生の時が最後?

 (もしかしたら中学生だったかもしれん)


写真館で着せてもらい、

貸衣装屋さんで着せてもらい、

もちろん、浴衣も自力では着れず母に着せてもらった。


写真撮りのために着たというのは、もはや着物着たうちに入るんだろうか。

数時間だし、動き回ったりもしてないし、着物で過ごしたとは言えない。


着物が普段着という感覚、正直なかった。。。

日本人なのにね。


無重力着付け®の暮らし着物編は、

いきなり着物で出かけるというのはハードル高いから、

サザエさんのフネさん波平さんみたいな

外出時は、洋服着るときあるけど、家では着物。みたいな。


まず、部屋着として着物を着るところから始めましょう。

浴衣をパジャマとして着て、毎日浴衣で寝てね。

というもので。


ますます、何それ。面白そう。

リラックス着が着物ってことよね?


現代の日本人、

着物だとしんどいから、気軽に便利で楽な洋服生活になった。

そんなイメージ。


・・・というか、正直そんなことさえも、今まであまり深く考えたことなかった。


でも、戦後、日本人を弱らせるために

和の文化を取り上げて洋風化し、

日本人を心も身体も軟弱化させた。というのを聞いたことがある。


講座で、講師の千衣子先生の話を聞いて、

日本人の身体の不調の原因の一端は着物生活止めたことだな。

と、ホント思った。


洋服着てるときと、着物着てるとき、

ドアを開けるときと、襖を開けるとき、

ナイフとフォークを使ってご飯食べるときと、お箸を使ってご飯食べるとき、

モンスターの手のポーズと、お化け(幽霊)の手のポーズと、


やってみるとわかるけど、身体のどこを使うかが、

全然違う。


キーワードだけ書くと、

腕、肩甲骨周り、

脇開く、脇閉じる、

胸張る、季肋部と丹田寄せる感じ、

脚を前に、脚を上に、


着物着てると、その和の動きに自然となる。

洋の動きを着物着てやるとやりずらい。

和の動きを洋服着てやると支えが足りず変な力が入る(無意識)

(変な力入れなくても和服なら帯や紐が支えになる※決してキツくしめてるわけでは無い)


洋の生活ベースで育ってきてる私たち世代は、

洋の身体の使いかたが土台となっている。

だから、和服はしんどいと思わされている。


けど、日本人の身体には、

和の動き、和の生活が理に適っていて、身体に良い動きなのだと。

そして、その和の動きを支えることが出来るのが着物。


けど、だから、着物。と短絡的に考えても、、、


着付けも、

洋の考え方、洋の身体の使い方で着る(着せる)と、

着物の特性に合ってないから、

苦しいし、動きづらいし、着崩れるし、しんどいし、

長時間着れない。になる。


着付けの先生でも、「着物着たら苦しいのは当たり前」と言う方もいるみたいなので、

ただ単に、着物を着れば良いというわけでもない。


無重力着付けの着方は、

和の動きで着せて、和の動きで着て、

(袖を通す時も、和の動きで)

身体の構造、動作のときどの部分を使うか、

そのためには、どこに紐がきたらいいか、どの位置に帯がきたらいいか、


身体が楽。

身体が気持ち良い。

が基準になってるから、

紐も帯も、きつくは締めない、


だけど、着物の造り、身体の構造動きを考えて着るから、

何なら、紐なし帯なしの状態で止めてなくても、崩れず動ける。

昨日ご一緒した受講生の方が、紐なし帯なし状態の時に、ジャンプしてみてたけど、

崩れなくてそのままの状態キープしてた。


そして、紐ナシでまだ帯とかもしてない状態で、

歩いてみると、その動きは、しなやかな身体のライン動き方になってすごい綺麗だった。

艶のある動きというか。。。

綺麗な所作て、こういうのだな~ていう感じ。

(もちろん、紐なしで外に出かけたりはしませんが)


そして、無重力着付けの着方は、シンプルで簡単なんだと思う。

(それを人に伝えれる形にして講座にするまでには、

きっと大きな生みの苦しみがあったかとは思いますが。。。)


上に書いたように、着物着たことほぼない私が、

数回手順を教えてもらっただけで、1人で着ることが出来て、

しかも、着物着て楽~と思えるような着方をちゃんと出来て、

姿勢が整う感覚を感じ味わい、


ここのところずっと痛かった首~背中が、

千衣子先生に着付けて貰って浴衣で1時間ちょっと過ごしただけで、、、

完全に痛みがなくなったw


着付け教室で、着物着て、寝転ぶということをする教室てあるんだろうか?ww


寝転んでみて、きちんと着れてるかどうかを確認するような着付け教室てある???wwww


着物着て、寝転んで、みんな一斉に、「うわ~気持ちい~」て言う着付け教室てある?wwwww


受講中に、ふと横を見ると、あ、この方、完全に眠っちゃってるという感じになってる人がいて、

その人が少しして起き上がったとき、

めっちゃ顔色良く艶々になっててエステいってきたあとみたいになってるという、そんな着付け教室てある?wwwwww

しかもその人、不眠症です、て言ってた方。


受講動機が、

不眠症を治したくて来ました。

反り腰を治したくて来ました。

身体が整うって聞いたので。

調子良くなるって聞いたので。


そんな着付け教室てあるんだろうか?w


私は、いわゆる普通の着付け教室に行ったことがないので、

他との違いがわからないですが、

どうやら、無重力着付け®は、世間一般の普通の着物の着方とは違うらしいです。


トイレに行くとき、どうしたらいいかも、教えてもらえて、

トイレ行っても、着崩さずに用を足せるということも分かり、

襷の付け方も教わり、台所仕事も大丈夫。

着物の時の心配事の一つにトイレて大きいと思うので、

これはすごい安心感。

また一つ着物のハードル下がる。


受講生の中では、

着付け教室に通ってた経験のある方や、

お茶をされてて着物着る機会があったり、

着物好きでたくさん持ってらして、着物で外出もよくされてる方もいたけど、

みなさん、すごーい!て言ってたので、きっと一般的な着付けとは何かが違うんだと思う。


着付け教室の時には着れて、出来た~と思っても、

家に帰ってから、やってみたら着れなかった。。。

ということも、あるあるかと思いますがw


受講して帰って来て…

昨日は、浴衣着て寝ました!

ちゃんと着れた~

しかも、ササッと。


でもやらないと忘れちゃうと思うので、

これからは、浴衣をパジャマにしたいと思います。


無重力着付けで着付けた着物着た時の体感(備忘録)

・身体がぽかぽかしてきた。

・地に足付いてる感覚が強くグラウディングがしっかりした感じ。

・支えが出来て軸がしっかりする感じ。

・紐や帯など、きつく感じるところはどこもない。

・正座が、洋服着てる時よりも、着物での方が楽。

  帯が背もたれになって、背筋に力入れて体幹を真っ直ぐしようとしなくても背筋が伸びている。

・呼吸は、胸式呼吸より腹式呼吸した方が楽なので、自然と腹式呼吸になる。

・下腹部に力が入る。

・浴衣で一晩寝てみて…

  布団に入って、気付いたら、あ!もう朝。。。て感じ

  (爆睡。いつもより深く眠れてたと思う)

  スキっと目が覚めた。

  寝起き、全身痛いことが良くあるが、痛くなかった。

  なんかお腹が凹んでる感じがした(たぶんいつもより骨盤後傾になってたからと思う)

  頚の筋肉が緩んでる。

  でも、肩井あたりは硬くなってる感じがした。

  痛いとか、凝り感はないけど。

  普段の身体の使い方では使わない部分を使うから?

  

胆経筋の辺りが硬くなってたので、

そこからふと頭に浮かんだ言葉は、『胆力』


着物生活は、自然と胆力付くのかもしれないなぁ~

大和魂が薄れていってるとかは、洋服生活してるからかもなぁ~


生活の洋風化は、日本人の特性・能力を失うことになってるのかも。。。


日本人として、健康に生活していくには、

着物の力必要なのかも~。と感じた無重力着付け®の講座でした。


このままでは着物文化は廃れてしまう。

着物着る人がいないと、着物に使われる織物、下駄など、

日本の伝統工芸も失われていってしまう。

日本の素晴らしい文化が失われてしまう。


日本人魂を守るためにも、ぜひぜひたくさんの人に、

無重力着付け®体感してもらいたいな~と猛烈思う!

着物自体に興味がなくても、体調が良くなる服と知れば着たくなる人はいると思うし、


着物てすごい、着物着たい!てみんなが思えば、

着物買う人増えるし、着物作る人増えるし、


身体に気持ちの良い着物となるとやはり身体に良い生地、

良い素材、良い織物、気持ち・魂の籠った本物を欲しくなる。

そしたら職人さんも守れるし、

いろいろ″日本”を守って行けると思う~~~~


なんか壮大な話になったw


すっごい長文になったけど、

一言で言うと、

とにかく、無重力着付け®習いに行って良かった♡

という話でした(笑)


千衣子先生、とても楽しく面白く世界観の変わる講座をありがとうございました。

そして、私を新しい世界に導いてくれた亜希先生ありがとう~。



↑↑↑↑↑


シェアここまで。

初めての講座でここまで受け取ってくださって

そして文字にしてくれて笑い泣き

感動お願いお願いお願い



無重力着付け®︎人口増えますようにてへぺろ



9月の無重力着付け



待ってるよ❤️


9/7にclass1暮らしきもの編、日程追加

class1を受講した方のための

次のステップ‼️class2のおでかけきもの編も

ありまーすラブ



ではまたねウインク