■こんな今だから、在宅で学ぶチャンス!■
わんこの食事で「あれ、上手くいかない」と感じた事ありませんか?気になる方はバナーをクリック!
 
そんな方には「犬の心理栄養学®」犬の食事の基本を知りたいという方はまず無料のメール講座受講してみて下さいね。
↓こちらのバナーから無料のメール講座申し込めます
無料で沢山のレシピ公開中!お祝い用レシピから普段の食事、老犬用レシピなど盛りだくさんです。
 
 
単なる犬の食事のアドバイスではなく、飼い主さんの話を聞き、問題解決に一緒に取り組む力を身に着けたい方は
「プロ編」がオススメ。犬のプロではない方でもご受講できます。
 
下記のリンクボタンからもどうぞ。
 
 
 

 

 レディ心晴の不妊手術が終わり…



入院中はあくびが「心晴、心晴どこ?」と探し回り…ご飯を食べなくなり…


やっとこさ食べてくれるようになりましたが、下痢…

急に腎臓悪くなった?と不安になりちょっと早めの受診。



特に数値は悪くなってない…

やっぱりかぁ…とちょっと安心。



なぜなら!食べてるものがこれ!

牛すじをトロットロに煮たものだから。


煮て、フードプロセッサーにかけるとムース状になるのですがここ数日、こればっかり食べるもので…


心晴ロスでご飯を食べないのに加えての下痢で体重減少、せっかく増やしたのに…


日々、一喜一憂。

まぁ、遊ぶ心晴とつくもを混ざりたそうに見たりしてるので、気分はとても良さそうなのでそこだけは安心です。


心晴ちゃんは心晴ちゃんで「散歩連れて行ってくださいまし!!」とお願いするので、抱っこしてお散歩しております。



まぁ、少しならいいでしょうとちょっと歩かせたりもしますが基本抱っこお散歩。


つくも氏が「マッマ」と時々見上げて心晴の様子をチェックしておられます。


1人元気なら有り余って仕方ないつくも氏。


お散歩で発散!発散!!です。




お問い合わせはこちらから