■こんな今だから、在宅で学ぶチャンス!■
わんこの食事で「あれ、上手くいかない」と感じた事ありませんか?気になる方はバナーをクリック!
 
そんな方には「犬の心理栄養学®」犬の食事の基本を知りたいという方はまず無料のメール講座受講してみて下さいね。
↓こちらのバナーから無料のメール講座申し込めます
無料で沢山のレシピ公開中!お祝い用レシピから普段の食事、老犬用レシピなど盛りだくさんです。
 
 
単なる犬の食事のアドバイスではなく、飼い主さんの話を聞き、問題解決に一緒に取り組む力を身に着けたい方は
「プロ編」がオススメ。犬のプロではない方でもご受講できます。
 
下記のリンクボタンからもどうぞ。
 
 
 

 


なんとか体調が回復!全回復まであと少しという感じです。ただ、主人に咳がうつった模様…恐ろし…



5月15日にトライアルスタートした心晴ちゃん



自宅に着いたらど緊張でよだれが滝のようで…


ドキドキしてたみたいです。




8月になり、三苫家に来てもう少しで3ヶ月…

お友達も着々と増え。


お散歩は特に楽しいらしく「行きますわ!」とドアに体当たりするようになってます魂が抜ける

なので、ドアに体当たり用のクッションをつけました笑



甘えるのもお上手で…


親子仲もよし!!


あくびにものすごく気に入られ、地位を確立!!


三苫心晴ちゃんのお顔になってきてたら嬉しいなぁ…




体調不良でごはんを写真撮る余裕なしです…

もう少し体力回復しないと…です。


せっかく腹筋に綺麗に縦線入ってたのに、あっという間にぽにょりましたネガティブ


お問い合わせはこちらから