■こんな今だから、在宅で学ぶチャンス!■
わんこの食事で「あれ、上手くいかない」と感じた事ありませんか?気になる方はバナーをクリック!
 
そんな方には「犬の心理栄養学®」犬の食事の基本を知りたいという方はまず無料のメール講座受講してみて下さいね。
↓こちらのバナーから無料のメール講座申し込めます
無料で沢山のレシピ公開中!お祝い用レシピから普段の食事、老犬用レシピなど盛りだくさんです。
 
 
単なる犬の食事のアドバイスではなく、飼い主さんの話を聞き、問題解決に一緒に取り組む力を身に着けたい方は
「プロ編」がオススメ。犬のプロではない方でもご受講できます。
 
下記のリンクボタンからもどうぞ。
 
 
 

 

心晴ちゃんインターベリーを続けております。

歯磨きした後、歯茎に塗って「アー」っとお口を開けたらささっと内側にも塗ってます。


どんなものなんでしょ?








写真の撮り方が違いますが…


ちょっと赤みが消えました??

光の加減??


もともと、そこまではっきりと口が臭いとか歯茎が真っ赤とか自覚するような感じは無かったので…


よく分からないですが…

1つ思ったのは歯磨きをしてる時の出血が減った気がします。


歯ブラシに血がつくことが減ったのは多分確か。

少しでも歯茎の状態が良くなってると嬉しいな…と思います!


4回目のブログを書いてますが…今日はインターベリー5回目の日。


心晴ちゃんには頑張ってもらいます。

いつまでもニッコニコでいてもらいたいので、歯を大切にせねば!



ではでは!!

お問い合わせはこちらから