■こんな今だから、在宅で学ぶチャンス!■
わんこの食事で「あれ、上手くいかない」と感じた事ありませんか?気になる方はバナーをクリック!
 
そんな方には「犬の心理栄養学®」犬の食事の基本を知りたいという方はまず無料のメール講座受講してみて下さいね。
↓こちらのバナーから無料のメール講座申し込めます
無料で沢山のレシピ公開中!お祝い用レシピから普段の食事、老犬用レシピなど盛りだくさんです。
 
 
単なる犬の食事のアドバイスではなく、飼い主さんの話を聞き、問題解決に一緒に取り組む力を身に着けたい方は
「プロ編」がオススメ。犬のプロではない方でもご受講できます。
 
下記のリンクボタンからもどうぞ。
 
 
 

 



服を掴んで支えつつ…

前脚1分、後脚1分バランスボールに乗ってもらってます。


本人の調子をみつつ、30秒の日も…


ボチボチ続けて。

少しでも自分で立って歩ける時間を長くできるように。



つくも氏と心晴ちゃんはめちゃ上手い!です。






頂き物なので、同じものを見つけられず…

安いものは爪で簡単に穴が開くから気をつけてねと教えてもらったんですが…


よく分からないです😅



あくびさんは昔1人で出来てましたが…

今は1000%すっ転ぶ!!



やや、嫌がっておられますが…

やってもらってます。


飼い主、あくびさんが寝たきりにならないように足掻いております。


ではでは!


最近、若いプードルさんに浮気しつつあるつくも氏激写です笑



お問い合わせはこちらから