赤城黒豚                   38.5ベクレル

草は富士見の草を パクパク食べているようです

赤城牛肉                   48.7ベクレル

意外と低いので 感想は もっと汚染されている感じでしたが 低い

川場新米                   34-5ベクレル

中之条町新米                22.4ベクレル

今年に 軽井沢のタラの芽が 420ベクレル 

5月に出ています

漬物 タラの芽渋川             86.7ベクレル

 

渋川 そば粉                 54.8ベクレル

南高梅 箕郷町                72.5ベクレル

太平洋 カレイ                 55.2ベクレル

 

地鶏で有名な場所の物 土も食べて 自然放し飼い地鶏

軽井沢地鶏                  57-5ベクレル 

松井田町原木シイタケ            85.5ベクレル

 

長野産 まつたけ   50グラム      20ベクレル

キロだと 40ベクレル近くなる

道のはたで売っている 物です

   

検査で セシウム137が 検出されたものを紹介しています  冬前に

計ってみたいものが 結構ありましたので やはりと言う感じです

やはり 山の物は ほとんどセシウムを出しています どうしますか

半数以上は 販売されていますが

 

国内暫定規制値はクリアですから 問題ないと言いますが

先月までは 群馬平地が多かったのですが 今回は 祭日なので

持ち込みが増えました

肉の持ち込みの方は うーむ どうしようか悩んでいますが こちらでは

何とも言えません

犬にあげるか とも言っていました

 

肉には残念です 赤城の肉が これだけ出ているのは どうなのか

おそらく 榛名も同様と思われますが 近日サンプルが来たら回答します

 

テクノ坂上

 

ホームページ

http://cpm.sub.jp/