(ブログタイトル変更しました)

(育児絵日記⇒プラス

 

 

こんにちは、アマミモヨリですうさぎクッキー

 

前回からのつづきです。

(独身時代のお話です)

 

 

(前回)泣きながら追いかけて来た小学生

 

 

 

泣いている小学生の言葉の意味を、

フル回転で考えました。

 

 

 

 

 

 

 

でね、家の場所がわからないから

連れて行ってほしいのだと

ひらめきました。

 

つまり、迷子です。

それならつじつまが合います。

 

わたしもよく道に迷うので、

心細い気持ちがよくわかります。

 

しかも夜だもん。

泣きたくなるよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

今ならスマホで調べられるけど、

ケータイもまだない時代でした。

 

 

そしてわたし

そもそも方向オンチな上に

 

この町に住んで1年なので、

住所を聞いてもわからない

可能性がありました。

 

 

 

 

 

 

やっぱりわかりませんでした。

 

 

でもね、何とかなるよ。

てか、何とかする!

 

 

とりあえず向かう方向が

わかればいいので聞いてみました。

 

 

 

 

 

 

さすが、小学生。

 

ちゃんとおぼえていました。

 

しかもわたしのアパートとは

逆方向(笑)

 

 

 

 

 

こうして、小学生と一緒に

歩きはじめたのです。

 

また長い夜になるだろうと

覚悟しました。

 

 

あの子のときが長かったからね笑)

あの子↑全7話

 

 

 

ところが予想外に早く、

思いがけない結末を迎えるのです。

 

 

つづきます

 

 

むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符

 

 

\わたしのおススメ/

⇒フィットネスバイク

 

 

 

\おススメ♥お花のある暮らし/

「Bloomee LIFE」ポストにお花が届く新体験!お花の定期便

⇒これまで届いたお花一覧

 

 

⇒4年前の今日書いた記事に

じ~~ん(笑)

 

 

<<つづきの話

 

>>まえの話

 

▼迷子の女の子

 

▼息子は迷子ヒモ必須でした