みなさまこんにちは。アマミモヨリです。

先月に一度も更新できてなくて驚いておりますショック

毎日が、あっという間に過ぎてしまいます…

 

ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符

 

えーと、ひきつづき自閉スペクトラムな息子・ヒルマが、公立中学に入学するまでの様子です。

 

 

入学説明会に参加しました(小6・秋)

 

 

会場でとつぜん注文用紙を集めるというので慌てました。そんな話は聞いていなかったからです。

 

列にならぶ方にたずねると、それは学校指定の物品販売で、用紙は事前に小学校経由で配布されていました。

 

そんな紙、見てないし~!

 

学校からの連絡が、ヒルマでブロックされてしまうことは度々あったけど、この時ほど焦ったことはありません。


会場にいた先生に相談すると、注文用紙をわざわざコピーしに行ってくれました。

 

わたしが困ったときに、人はやさしくてありがたいです。

 

 

すっかりくたびれた帰宅後、ヒルマの机を確認すると、引き出しの奥から注文用紙を発見しました。

もう~! ヒルマめ~!

 

ひとこと文句を言ってやろうとヒルマの帰宅を待ちました。

 

 

 

▼小学校の担任からの伝言

 

 

 

 

おどろきました。

 

 

 

 

その話も聞いていませんでした。

 

修学旅行の写真なんて…

そんなの欲しいに決まってます!

これまた慌てて小学校に電話したのでした。

 

前回までの記事でわたし、『学校でも家庭でも特に困ったことはない』と思っていたのですが、間違いだったとこのとき気づきました。

 

わたし、めちゃめちゃ困ってました(笑)

 

 

何度も観てる映画

 

 

<<つぎの話

 

>>まえの話