甘味生活+PLUS!(アマミせいかつプラス)

 

にっこり 前回からのつづきです。

 

 

 

古いひな人形をもらった妹の家で起こった異変

 

おしゃべりをする姉妹

 

閉館する児童館で毎年飾っていたひな人形。

 

もらってくれる人を探してるって知人から聞いて、妹ちゃんはもらうことにしたって。

 

でね、二階の誰も使ってない部屋に置いた、そのひな人形たち──

怖い話をする妹と怖がる姉

 

夜中に遊びはじめるんだって滝汗

こわい...タラー

 

妹ちゃんちにひな人形が来てから、深夜にたびたび物音がするようになったそうです。

 

ネズミかな?って思ってたけど、ある晩あまりに騒がしいから部屋の前まで行ってみたって。

 

そしたらね、

怖い話をする妹と怖がる姉

 

ちいさ~い人たちが、部屋の中を走り回る足音だったそうです滝汗

 

「十二単のひな人形が走ってたの??」って知りたくなりますよね。

 

でも真夜中に、いるはずのない足音が聞こえてくる部屋のドアを開ける勇気がわたしにないように

 

妹ちゃんも中の人たちに気づかれないよう、怯えながら寝室に戻ったのだそうです。

 

 

 

そんな妹の状況を聞いた実母のひとこと

 

勝ちほこる実母

 

「だからひな人形なんかもらうもんじゃないって言ったのに」

 

妹ちゃんの話を聞いて、母は勝ちほこって言いました。

 

え~とね、何だろな、

わたしは母のこうゆう態度が昔から好きになれません真顔

 

妹ちゃんのことを「全然かわいくない」などという母ですが、

 

家族のことを鼻で笑うとき、うちの母も「全然かわいくない」と思うのです。

 

 

桜雛人形桜

その後、ひな人形がどうなったのか

今度聞いときますねにっこり

 

 

<<つぎの話

 

 

>>まえの話

 

 

▼ちょっと怖い話がお好きな方はこちらもどうぞにっこり

 

 

 

\この記事を書いている人/
にっこり

アマミモヨリです。発達障がいの中1男子のお母さんをしています。自己紹介などくわしくはこちら
 

うちの子は育てにくい子~発達障害の息子と私が学んだ大切なこと~ 発達障害の息子と私が学んだ大切なこと [ アマミモヨリ ]

育てにくかったうちの子でしたが

かわいらしく成長しました(笑)

 

 

\楽天スーパーセール開催中にっこり

イベントバナー