甘味生活+PLUS!(アマミせいかつプラス)

 

フォロワーさん増えててビックリ!

フォローありがとうございますにっこり

 

 

すみません、ちょっと更新が空いてしまいました。

 

先週、3回目のワクチン接種を受けたのですが、数時間後には微熱(37度弱)&倦怠感が出て、休養しておりましたふとん1ふとん3

 

明日は今日より元気になるはず!元気になって更新しよう!

 

と思ってお休みしてましたが、今朝はきのうよりひどく咳き込むようになってしまいました予防ダッシュダッシュ

 

明日はもっと不調になるかもしれないことを、身をもって学んでいます…。

 

と、前置きが長くなってしまいましたが、今日はとにかく書けるところまで書きます気づき

 

 

にっこり前回からのつづきです

 

 

 

 

学童保育の利用申込み手順

(わたしの住んでいる自治体の場合)

 

1)申込み書の配布(12月)←前回ここまで

2)申込み(12月~1月)

3)結果通知(2月)

4)利用説明会(3月)

5)利用開始(4月1日~)

 

 

 

  ③学童保育の申込みに行きました

学童保育の申込みに児童館へ行きました。

 

担当はまたもやあの新人さん(←たぶんおおむねきっとそう)でした。

 

まずは館内の施設や学童用の部屋を見学しました。

 

学童部屋の壁には利用している子どもたちの荷物がぎゅうぎゅうに重なり合って掛かっていて圧巻でした。

 

面談では、ヒルマが障害児枠で保育園に通っていることを伝えました。

 

保育園での様子など質問に答えて、面談は40分ほどで終わったと思います。

 

結果は2月中に通知を郵送するとのことでした。

 

 

 

  ④児童館から追加書類の連絡がありました

児童館から電話があったのは面談の翌日だったと記憶しています。

 

確定申告の書類を提出してほしいとのことでした。

 

まえに確認したときは、ほかに書類は必要ないって言われたのに…。

 

でもまあ、人間だからまちがうこともあるよね、って寛大な気持ちで書類を提出に行ったのです。

 

 

 

  ⑤追加書類の提出に行きました

 

指定された時間に書類を持って行くと、なぜか事務室に案内されてあれこれ質問されました。

 

てっきり書類を渡すだけと思っていたので困惑しました。

 

仕事の内容についてを少しと、ヒルマの好きな遊びや食べ物などを根掘り葉掘り聞かれたので、自閉スペクトラム症の程度を確認してるように思いました。

 

わたしは他害や脱走はないこと、でもはじめてのことには強く不安を感じるタイプなのでサポートをお願いしたいことを再度サラリと伝えました。

 

30分ほど話したでしょうか、やっと解放されたとき、外はすでに薄暗くなっていました。

 

2度目の面談は予想外だったけど、そんなことより学童に通うことはヒルマの良い経験になるはず!という自信がありましたニコニコ気づき

 

そして2月下旬、結果を知らせる封筒が自宅に届くのです。

 

 

 

<<つづきの話

 

 

>>まえの話

 

 

\この記事を書いている人/
にっこり

アマミモヨリです。発達障がいの中1男子のお母さんをしています。
自己紹介などくわしくはこちら

 

うちの子は育てにくい子~発達障害の息子と私が学んだ大切なこと~ 発達障害の息子と私が学んだ大切なこと [ アマミモヨリ ]

育てにくかったうちの子でしたが

かわいらしく成長しました(笑)