iPhone ポイントアプリをすぐに出す方法 ① | ジブリのプラモデルとかフィギュアを作ってみた

ジブリのプラモデルとかフィギュアを作ってみた

最近はイラスト中心ですが、プラモデル、自作フィギュアなどもアップしています。

iPad mini + Apple Pencilで描きました。これくらいの絵だと、iPad miniのサイズで全然描けますね。


今回は『ウィジェット』と『ショートカット』の話です。




色々なお店で『Tポイントカード』を求められるのですが、磁気ストライプがダメになっていて、①何度か磁気読み込みをトライ→②諦めて手入力をやる必要があり、あまり使っていませんでした。


再発行は有料だし、どうせすぐにダメになるし…そのままで良いかと思っていましたが、かなり前から『Tポイントアプリ』で代用できるんですね(今さら子供に教えてもらった…)。


さっそく入れてみました。これで磁気不良に悩まされないで済みます。



こうなってくると、いちいちアプリを探すのが面倒になってきます。


さっそく、iPhone標準機能である『ウィジェット』と標準アプリの『ショートカット』を使って、ホーム画面からサクッと呼び出せる様にしてみます


やっている方も多いと思いますが、『ショートカット』初心者にはなかなかハードルが高い気がします。せっかく便利な機能なので、詳しく順を追って書いてみました。




◆STEP1 簡単なショートカットを作ってみる


『ウィジェット』に登録できるのは、ホーム画面を長押しした時に出てくる『ウィジェット一覧』にあるアプリだけです。ここには『Tポイントアプリ』は入っていません。


そこで、『ショートカット』を作成して、『Tポイントアプリ』を呼び出せる様にします。


『ショートカット』アプリは、iPhoneに初めから入っています。



『ショートカット』アプリを起動すると下の様な画面になります。表示されているのは現在使えるショートカット一覧です。


新しくショートカットを作る場合は、右上の『+』を押します




これ(↓)が新しい空っぽのショートカットになります。名前は一番上に書いてある『新規ショートカット』です。


ここから『ショートカット』で実行したい『アクション』を複数追加していきます。ただし、今回は一つだけ、『Tポイント』アプリを呼び出す『アクション』を『ショートカット』に追加します。


初めに『+アクションを追加』を押します



『アクション』の選択方法は『検索』もあるのですが、ここでは『すべてのアクション』から選択してみます。



すると、『アクション』の一覧がでてきます。


非常に多くの『アクション』が選択できます。一度、全体を見ておくと、できる事のイメージが湧きやすいと思います。



下の方にスライドさせて、任意のアプリを実行できる『Appを開く』を選択します。



ここで再び現在作っている『ショートカット』の画面に戻ってきました。


先ほどは『新規ショートカット』と表示されていましたが、今は『Appを開く』という名前に変わっています。


ここで『App』を選択します。



iPhoneにインストールされているアプリ一覧が出てくるので、『T-POINT』アプリを選択します。




またまた、新しく作る『ショートカット』の画面に戻ってきました。先ほど『App』となっていた部分が、『T-POINT』になっています。


これで右上の『完了』を押せば『ショートカット』作成は完了です。



『ショートカット』一覧に先ほど作った『ショートカット』が追加されました。


なお、右上の『…』をタップすると、現在『Appを開く』となっている『ショートカット』の名前を変える事ができます。


今回は練習なのでこのまま行きます。



『ウィジェット』への追加方法ですが、先ず、ホーム画面を長押しします。


次に、ホーム画面左上に出てくる『+』を押します



そうすると『ウィジェット』一覧が出てきます。



スクロールして、下のほうにある『ショートカット』を選択します。



使用できる『ショートカット』一覧が出てくるので、先ほど作った『Appを開く』を選択すれば完了です。



これで、ウィジェットから『Tポイントアプリ』が起動できるようになりました。


ここまでが『ショートカット』に慣れるための準備です。そして、次回が本番。複数のポイントカードから選んで起動できる『ショートカット』の作成方法を書きます。


それにしても、『電波を発する携帯電話や磁気にカードを近づけない』って、今どき無理じゃないですかね…。