amber gris機材車盗難についての詳細・追記 | Mr.unknown

amber gris機材車盗難についての詳細・追記

amber grisの機材車が21日深夜~24日10時頃の間に都内で盗難にあいました。

現場は東京都板橋区弥生町5-5、タイムズ板橋弥生町第5。


・トヨタハイエース ハイルーフスーパーロング
・色は白
・後部座席側と後ろに黒のスモーク
・ナンバーら所沢 す100 6957
です。

2年前のものですが写真です。

photo:01



全ての機材、一部衣装、CD・物販等が入っています。

---------------------------------------

車に乗っていた機材一覧です。

【ギター本体】
・godin LGX-SA CognacBurst
(ペグをgotoh製に交換済み)
Sadowskyセミハードケースにて保管

・godin Summit CT  Trans Black
caparisonソフトケースにて保管

・taylor 214ce-BLK
(サウンドホールにFISHMAN RareEarthピックアップ装着済み)
taylorオリジナルギグバッグにて保管

・KIKUTANI SGS-20/DG(立奏用アコギスタンド)

【ギターアンプ】
・Marshall JVM410H MOD Commune Special Modified
(黒のハードケースにて保管、kanameステッカーが貼られている)

【キャビネット】
・blackstar Artisan 412 Cab

【ラック機材】
・digitech GSP1101
・korg DTR-1000
(digitech GSP1101、korg DTR-1000はarmor製4Uラックケースにて保管)


【エフェクター類】
・digitech Control 2
・FULLTONE FULLDRIVE2 MOSFET MB
・SOURCE AUDIO SA170 Programmable EQ
・LINE6 Relay G50×2
・Ex-pro 32V Booster
(上記6機armor製エフェクトボードに保管)


・FISHMAN AuraSpectrumDI
・audix i5


--------------------

【ギター本体】
・MOMOSE テレキャスターMT1-STD
アルダーボディ ローズ指板 3トーンサンバースト
ナット6弦側に欠け
freedomのトーンシフトプレート2mmに交換
3wayトグルをボディエンド側に倒すとフロントピックアップに選択される仕様
ゴトー製6wayサドルへ交換
内部配線、アウトジャックへの配線が太い白黒のより線に変更済

・MOMOSE ストラトキャスター型番分からず
アルダーボディ ローズ指板 3トーンサンバースト
マグナムロックペグ
テレキャスターと同じカラー、同じ配線材、同じ緑色のコンデンサー

【ギターアンプ】
・CARR vincent212 
キャビネットが緑色、パイロットランプも緑色の2発キャビコンボアンプ
オーダー品のためこの仕様は日本にこれしかないと思います。
黒いキャスター付きアンプケースにて保管

【キャビネット】
・BASSON スピーカーキャビネット B-412
外箱、サラン共に黒色

【エフェクターケース】
・ARMOR エフェクターボードPS-1 

【エフェクター類】
・MXR MC-404ワウペダル
・leqtique maestro antique revised
・ex-pro 32volt clean booster
・BOBBURT OVERDRIVE
・Keeley True-Bypass Looper
・ELECTROHARMONIX SMALL CLONE
・MXR PHASE90
・DIGITECH RV-7 Stereo Reverb
・strymon TIMELINE
・tcエレクトロニクス PolyTune mini
・MXR/CAE POWER SYSTEM MC-403 パワーサプライ
・TEAC ラック型パワーコンディショナー
・BOSS BD-2 SOULPOWER el Diablo Jr
・MI-AUDIO BlueBoy Overdrive
・LINE6 VERBZILLA
・DIGITECH DIGIDELAY

【ケーブル類】
・NUDEケーブル7m
・バイタルオーディオ カールコード7m
・オヤイデ G-spotケーブル7m

【その他】
・AUDIX i5 マイク
・オーディオテクニカ ATM25 マイク
・pearl レゾリング×7


--------------------

【ベース本体】
crews maniac sound GTN-5
色は黒 EMG Pピックアップ2基搭載
sadowskyの黒のセミハードケース入り

【ベースアンプ】
ampeg SVT-2PRO ケース入り
正面に「CLUNCH LOOP」「SO FUCK」と書かれたステッカーが貼ってあります。

【エフェクターケース】
・ARMOR エフェクターボードPS-1 

【エフェクター類】
・LINE6 Relay G50
・MXR Bass DI
・CAJ smart selector
・SANSAMP BASS DRIVER DI
・t.c.electoronic distortion
・BOSS bass chorus
・EBS MULTIC OMP
・KORG DT-10
・noah's ark AC/DC-1

・RADIAL JDI MK3(白い箱に入っています)

--------------------

【ドラム関係】
・DW スネア 14×4” 色:シルバー
・IRON COBRA ツインペダル
こちら2点は黒いキャリー付きハードケースに入っています。


下記のシンバル類は黒のハードケースに入っています。
・PAISTE China 20″
・SABAN AASPLASH 8″
・Zildjian Zcustom 14″
・LP タンバリン


・Ludwig スネア 14×4.5” 色:ブルーのラメ入り
ソフトケースに入っています。

・TAMA ドラムスローン

・スネアスタンド
・ハイハットスタンド
・シンバルスタンド


機材一覧をHPにupしました。
機材の画像は随時更新します。
【PC】
http://t.co/2GwGw2OJsP
【MOBILE】
http://t.co/qxQ4KZxswD

---------------------------------------

機材のみ発見されるという事もあるそうなので上記の機材を見かけた方、車を見かけたという方いらっしゃいましたらinfo@amber-gris.comまでご連絡頂けると嬉しいです。


4月29日のリキッドルームワンマン、及び以降のスケジュールについては予定通り行います。


多くの方のご協力本当に感謝しています。


細かな情報でも構いませんので宜しくお願い致します。