こんにちは。
アメブロ簡単カスタマイズの松田です。

土日はあまり記事を更新しなかったのですが、今までで一番アクセス数がありました。
といってもブログスタートしてから5日ですので過去最高!とは言い難いです。^^;

それでも毎日たくさんの方に読者登録をいただき、大変嬉しく思っています。
読者登録をはじめ、ペタ、コメント、メッセージなど読者の方からの反応を感じる要素がアメブロにはたくさんありますので、それを励みにブログをより楽しく充実させていきたいと思います。


さてここ数日は記事エリアのカスタマイズについて書いてきました。
もちろんこれがベストだというわけではなく、ブロガーさんそれぞれにお考えもありますし、特にご商売されている方はブログにご商売のイメージカラーを使われる方も多いですので、その点では私がご紹介したカスタマイズは当てはまらないこともあります。

カスタマイズによってブログをきらびやかに修飾することも個性を出すうえで重要ではありますが、自分のためにするのではなく、読者の人が見やすく読みやすいようにするものでもあります。

この辺りのバランスが人それぞれの見解ですが、私個人としては見た目はなるべくシンプルに、一方で記事内容やコンテンツはより濃く仕上げることが大切だと思っています。


これまでの記事エリアのカスタマイズについて、CSSをまとめると以下のようになります。
CSSの一番最後にペーストしていただければこれまでご紹介したデザインに変わります。

.subContents {
font-size:14px;
line-height:1.8;
}

.subContents a {
font-weight:bold;
text-decoration:underline;
color:#0000ff;
}