こんにちは。

『やさしいブログの作り方』の松田です。

 

image

 

先週、「アラフィフ女性のひとり起業」を9月に出版された秋吉のりこさんとコラボセミナーを開催させていただきました。

 

 

 

 

今回のテーマは「循環」

 

SNSのノウハウやテクニックのお話ではなく、それぞれのプライベートの部分をどのように仕事に活かしているかが中心のお話でした。

 

こういうところって、今までお話した機会がほとんどなかったので、私自身はとても新鮮な時間でした。

 

 

image

 

講師の二人は同じ会場から配信させていただきました。

 

私だけが秋吉さんのお話を生で拝聴できるからです(笑)

 

最近はスライド形式のオンラインセミナーが多かったのですが、久々にホワイトボードありの講義スタイルがやっぱり好きです。

 

 

image

 

秋吉さんのお話はとてもわかりやすく、また実体験に基づいたお話なので、「なるほど」「そうそう」「わかるわかる」と受講生の皆様も頷くことが多かったのではないかと思います。

 

一見、それって特段珍しいことでもないということを、とても大切にし、忘れることなく実践されていることが今のご活躍に繋がっているのだと感じます。

 

誰もが諦めてしまいそうなくらい信じてやり続ける、ふんわり柔らかい雰囲気をお持ちの秋吉さんですが、その心は実に熱く揺らがない芯をお持ちの方でした。

 

 

image

 

終始和やかに、かつ、画面の向こう側の受講してくださった方々の真剣な表情がとても印象的でした。

 

日常の慌ただしさについ忘れてしまいがちな大切なもの、見落としてしまいがちな小さな幸せを改めて見い出す機会になってもらえたら嬉しいです。

 

セミナー後、メールで感想を送っていただきましたのでご紹介させて下さい。

 

 

考え方、メンタルが起業家にはとても大切で自己開示できる自分になるということ、今の自分にとても響きました。

人生を豊かにする喜びの循環が、お二人の話を聞いて私には出来ていないことに気づかされました。

まず、今あるもの、日常の喜びに気づいていませんでした。
 

どこか遠くの、今すぐ手に入らないことだけに頭の中がいっぱいでした。

それだから、家族の存在でさえイライラしたり一人になりたいとさえ思うこともありました。

昨日の今日で、これまでの自分をいきなり変えることは
難しいかもしれませんが、自分のためにも
喜びの循環を作っていきたいと思います。


(中略)


松田さんの、特に奥様の話は私とかぶりました。笑
 

イライラしてるときは言わない。
 

気持ちに余裕があるときに穏やかに言う。

 

もっと主人に「ありがとう」を言おうと思います。


秋吉さんのお話も、どんな大変な状況でも50代の普通の主婦だって誰かのお役に立てるんだ!


ということが、とても励みになりました。

 

自分は何が幸せなのか。

 

大きな目標ではなく、まずは自分を満たして目の前のことから大切にしていけば、誰かの為になれる自分になっていけると気づかされました。

素敵なお話を本当にありがとうございました。

 

私の奥さんとの日常話はさておき(笑)、本当にそのとおりだと思います。

 

50代の普通の主婦だって誰かのお役に立てることがある

 

これは、私から見れば、

 

50代の普通の主婦だからこそ誰かのお役に立てることがある

 

なのです。

 

 

人それぞれ個性があるように、持てる能力や経験も人それぞれです。

 

それは勝ち負けや優劣という上下を決めるものではなく、それぞれにできることがあるという、「その人だからこそ」を示すものだと思います。

 

 

※セミナー後は秋吉さんとランチをご一緒しました♪

 

秋吉さんも私も、別に特別な能力を持ち合わせているわけではなく、

 

自分を頼ってくれる人に、今自分ができることで還元する

 

ことを繰り返しやり続けているだけのことです。

 

 

普通はもっと効率のいい方法で〜、とか、もっと楽に稼げる方法で〜ということを目指していくのかもしれません。

 

ですが、そういう甘い誘惑につられて、いつのまにかフェードアウトしていく人も少なからずいますw

 

今自分にないものを追い求めるのではなく、今ここにあるものを大切にし、価値のあるものとして自らの礎にすることが必要だと思います。

 

 

私自身も秋吉さんのお話を聴きながら、改めて今ここにある幸せを大切にしていこうと思いました。

 

ご参加下さった皆様ありがとうございました。

 

そしてこのセミナーの開催を快諾してくださった秋吉さん、本当に素敵な時間をありがとうございました!

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

無料メルマガ
メルマガ読者限定のブログセミナーを無料配信中!
メルマガを購読する