こんにちは。

『やさしいブログの作り方』の松田です。

 

 

今年2月以降に適用される「Gmailの送信者ガイドライン改定

 

みなさんもどこかでこのニュースを知られているかもしれません。

 

 

これはごく短期間のうちに、大量のメールを送信する場合、いろいろと規制しますよという内容です。

 

特にメルマガをやっている人は十分理解しておく必要があります。

 

 

詳しくはGmailのサポートページに目を通してもらえたらと思いますが、主に対処しておかなければならないのは、

 

メルマガの送信者が送信元のアドレスをGmailに設定している場合

 

メルマガの受信者がGmailを登録している場合

 

の2つです。

 

 

このうち後者は、今のメルマガ配信先が5000件以上Gmailで登録されている場合ですから、該当する人はかなり少ないと思いますので割愛します。

 

問題は前者の方です。

 

 

メルマガスタンドを契約して、初期設定する場合、独自ドメインのメールアドレスを持っていないためにGmailをはじめとしたフリーメールを送信元に設定されている方もいらっしゃいます。

 

この場合、

 

「送信者はGmail風に送っていますが、実際はGmailのメールサーバからではなく、メルマガスタンドのメールサーバから配信していますんでそこんとこヨロシク!」

 

っていう状態です(笑)

 

 

で、受け取る側の受信メールサーバは、

 

「おいおい、Gmailから来ましたって言ってるけど、実際はGmailのメールサーバから来てないやんけ!」

 

となります。

 

 

例えるなら「偽造パスポートを使って身分を偽って入国しようとしている」のに近いですw

 

当然、入国審査でストップされ、勾留、、、とまではメルマガの場合はなりませんが、間違いなくメールは届かなくなります。

 

 

そのためには、

 

送信元が正しく存在する、という身分証明書をもっておく

 

などの対応策を講じる必要があります。

 

 

手っ取り早い対応策は、

 

「独自ドメインを取得して、そのドメインでメールを送受信できるように設定し、かつ、SPFレコードを登録して送信元を保証する」

 

ことです。

 

 

どの会社でドメインを取得するか、どのメルマガスタンドを使っているかで、設定方法などが異なるので、一概に段取りを説明することはできません。

 

小難しく、面倒な手続きが必要ですが、対応しておかないとメルマガが届かない状態に陥る可能性が極めて高いです。

 

2月までに対処しておきましょうー!

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

無料メルマガ
メルマガ読者限定のブログセミナーを無料配信中!
メルマガを購読する