こんばんは( ˊᵕˋ* )

ローズウィンドウ工房るぽみえ
【Le Pommier】
カラーセラピストのさとこです( ˊᵕˋ* )

神戸でローズウィンドウ講座・ワークショップを開催しております( ˊᵕˋ* )   

ご訪問いただき 誠にありがとうございます…✨  

{F1CC2A41-8F01-43E0-9F5A-F73D0AA550FD}

ローズウィンドウ『夜明け前の朝露のイメージ』 
 デザイン:日本ローズウィンドウ協会代表理事中山真季先生 
制作:長澤さとこ 


梅雨の晴れ間
青空 嬉しいですね

夕方散歩の途中でパチリ
{733FBB81-14B6-44D0-9C0B-0D910E1C1CB4}

雨が降るたび
緑が濃くなっていきますね

みどりが目に鮮やかな季節がやって来ました

緑・翠・碧
みどりにもいろいろ

ローズウィンドウ用紙にはグリーン系が5色
イエロー系が3色とブルー系が6色
これらを組み合わせたら
いったいどれだけのグリーンが生まれることでしょう…🍀

日本の「みどり色」は70色以上
細かく分類されて名前がついているそうですよ…

たとえば

鶸萌黄 ひわもえぎ
木賊色 とくさいろ
青朽葉 あおくちば
虫襖 むしあお
千歳緑 せんざいみどり
青白橡 あおしろつるばみ 
海松色 みるいろ…

まだまだたくさんのみどりいろ

漢字って…イメージが膨らみますね

どんなみどりなのかな
あんなみどりなのかな
想像すると楽しいな…( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

{4EDB8772-5766-4744-A754-F84D826C0C58}

このローズウィンドウは何色かな(*´˘`*)♡ 

違うみどりいろで作っても
きっときれいだね


ながさわさとこ


日本ローズウィンドウ協会認定講師
カラーセラピスト
神戸市在住
lepommier216@gmail.com


 •*¨*•.¸¸♪✧•*¨*•.¸¸♪✧      

ローズウィンドウ 
イベント・ワークショップのお知らせ   

☆7/3(月) 神戸市西区民センター   
ローズウィンドウ1日講座開催します→♡♡♡ 13:30〜 15:00 お申し込み・お問い合わせは西区民センター  078 991 8321です 

☆毎月第3水曜日 10:00~  
神戸市西区櫨谷町菅野 ハナサクプラスさん  
定期開催しております  7月8月はおやすみです

☆8/6(日)大阪高槻松坂屋内  
大阪よみうり文化センター高槻センター にて ローズウィンドウ一日講座を開催します
13:00〜15:30 →♡♡♡ 

お気軽にお問い合わせくださいませ( ˘͈ ᵕ ˘͈  )  
lepommier216@gmail.com