ブログご訪問ありがとうございます
あなたに合わせたオリジナル整理収納レシピの
井上 歩です



本日は、久しぶりにお料理ネタです音譜



  先週、こもれびカフェの仲良しさん
メンバーとお花見(桜もうなかったの)
新緑見に行って来ました照れ


{93E7530B-65B0-4C90-B7E1-82685676C86C}


持ち寄りランチ会  
苺大福に生春巻き、ピンチョス 


{E614CD2D-3A20-4662-AE96-5AB2363D5CF0}


料理の刺激を沢山 受けて
帰ってきました~



 最近 なんだかマンネリ化してきていた料理たちキョロキョロ



久しぶりに新しいメニューにチャレンジしたい
意欲が湧いてきました



 早速と教えて頂いたレシピで苺大福、
意外に簡単に作れて美味



届けたお友達にも大好評でしたウインク


{1109B85F-0000-4224-8F97-BD61DB88AFF0}



  
生春巻き   豚しゃぶとエビとカニカマ
子供はごまダレが美味しいみたいウインク


{BFEF286D-5B52-4071-A724-771EF2C2AD9C}


  レシピは、ちずちゃんのこもれびカフェブログ
ご参考にして下さい



  さらに最近ハマっているのが
田中真佐子先生に教えて頂いた
今話題の味噌丸です!



味噌丸とは、手作りの即席味噌汁のコトです
こんなに可愛いんですよ
 
{967B623E-5DB1-4EA9-9E9D-4CBD3BC64D83}


お味噌に乾燥ネギにわかめや切干大根
鰹節などなど混ぜて丸めて



周りにカボチャパウダーや紅芋パウダーを
トッピング


とろろ昆布やあられも美味でしたよ音譜

{D32E36DC-7400-4BE7-B53F-A8916B013FB5}

どれを食べようかテンションが上がります
毎日の食卓を少しでも楽しく


春、新しいメニューにチャレンジ中ですおねがい
今よりも暮らしを楽しく音譜



☆整理収納きほんのき受講者限定

5月は、使いたい書類がサッと取り出せる
            書類の整理収納です

   紙類は、一度片付くシステムを作ると
   後が凄くラクになりますよ
           
5/10日  火曜日  10時~12時
5/13日  金曜日  10時~12時

参加費  3500円 (レジュメ、お茶お菓子付き)

定員  4名様  先着順 
連続受講ご希望の方も一回づつお申し込み
頂く様お願い致します


☆整理収納きほんのき  
お問い合わせが多い為  急遽 5月後半に
都島区 こもれびカフェにて開催予定です



きほんのきをご受講頂きますと
その後の自宅セミナーにご参加頂けます
日程が決まり次第お知らせさせて頂きます


どちらもお申し込みは、こちらから
一緒に楽しく学びましょう


 クリック頂きますと、励みになり
ます。お願いします!


にほんブログ村