ブログ ご訪問ありがとうございます
大阪府・大阪市・都島区の
オリジナル整理収納レシピの井上 歩です




   6月25日水曜日の10時半~
都島区のこもれびカフェにて収納講座を
開催致します  詳細はこちらまで



  
   主婦にとって朝はとにかく忙しい




 時間がない時に限って、家族から
「あれは、何処?」など聞かれてイライラ
したりしていませんか?





子供がきちんと自分で身支度できるように
環境を整えてあげましょう




その後がとても楽になりますよ~




  子供部屋に入ってすぐの場所に
洋服ラックを置いています




リュックで仕切って、
右が学校の制服類
左が私服のアウター類
習い事のバックも全てここに置いてます



{CA375361-2E1A-46FA-B23E-4969616F89D6}



直ぐ横にある鏡台の上には、
靴下とパンツの上に履く黒パン



{3DB124B4-DD35-4F34-9935-0519EC455F0E}



引き出しには、ティッシュとハンカチ



{D81EDDEF-BE80-4B4A-9C23-8E8A57745D0A}




帰って来てから着替える洋服は、
カゴにスタンバイ



{8978A239-5498-4E2D-AE0E-58FE8C4309DE}


   環境を整えるポイントは、


   1   身支度に必要なアイテムを
          近くにまとめること  (身支度ゾーン)


   2  子供の背丈を考える


   3  少ないアクションで出して戻せること


    たったそれだけです
環境を整えて日々を楽にしましょう!


整理収納 きほんのき 講座 開催決定

自宅をスッキリさせたい方の連続セミナー

*5/25日 水曜日   10時半~12時半

*都島区 セントプレイス内 こもれびカフェ

*参加費 3500円(資料・お茶お菓子付き)

詳しくは、こちらまで

整理収納とインテリアも学びたい方は、
こちらまで下矢印
お問い合わせ、お申し込みは、こちらから


 
Home Deco + の 整理収納サービス

☆整理収納カウンセリング

(整理収納オリジナルレシピ)→こちらから  

 

☆使い易い収納 

リアルな暮らしの見学会→こちらから

 

☆ご訪問 整理収納サービス→こちらから

 

☆リバウンド防止 

アフターフォローサービス→こちらから



クリック頂きますと、励みになり
ます。お願いします!


にほんブログ村