ブログご訪問ありがとうございます
大阪・都島区の
整理収納×インテリア×DIYの 井上 歩です



   春に向けてお片付け講座を開催致します!
簡単、整理収納のきほんのき
  
  なぜ、散らかるのか?  
  なぜ、リバウンドするのか?
  片付くコツをお伝えします!

・日時   2月25日  土曜日  14時〜16時
・場所   都島区  50cafe(ごえんカフェ)
    都島区都島本通2-9-14  谷町線2番出口徒歩3分
・参加費 ¥2500円   (ワンドリンクとレジュメ付)
・お申し込み  50cafe  06-7710-8319
   までお電話下さい

*  お子様連れでご参加頂けます お子様の年齢など
    お申し込みの際に、お店の方に伝えて下さい
*  講座の内容についてのお問い合わせは



   先日、長年愛用していたFAXが壊れて
しまったので、新しいモノを購入しました



使えなくなった古いFAXの本体は、
皆さん忘れずに処分するコトと思います



 しかし、処分することを忘れがちなのが
以前使っていたFAXの取り扱い説明書です!

{8569E21F-23BF-4542-8937-6997A989C112}



もう現物がないので、取り扱い説明書を
保管していても意味がないのです



  取り扱い説明書があるモノを処分するときは
古い説明書も一緒に捨て、
新しい説明書に差し替えましょう




   通販雑誌も新しいのが来たら


{2B067BE6-8F3B-408C-A31C-7675AFBF5865}


  古いものは処分する


{C16332E5-74DE-46D6-9CA7-0B519E8E054A}


  コレがスッキリを保つコツですよ


  *  まずは、楽しく学んでみたい方は
      2017年2月25日  都島区 50cafeの講座まで

 *   整理収納アドバイザーと一緒にご自宅の
     片付けにチャレンジされたい方は、
     下記の整理収納サービスまでお申し込み下さい


*2017年2月よりご訪問させて頂きます

Home Deco + の 整理収納サービス
☆整理収納カウンセリング

(整理収納オリジナルレシピ)

→詳細はこちらから  

☆ご訪問 整理収納サービス

→詳細はこちらから

全てのサービスの  ↓

お問い合わせ、お申し込みはこちらから

☆インテリアサービス  準備中 お楽しみに


クリック頂きますと、励みになり
ます。お願いします!


にほんブログ村