【いつも通り】いや…いつも以上に暴れん坊 | ツンデレガール☆ハリネズミのおはぎ。

ツンデレガール☆ハリネズミのおはぎ。

福岡でハリネズミ飼ってます。
ノーマルのハリネズミのおはぎ♀。
H26年のGWにお迎え→(H29.09.07永眠)
肺炎、膵炎、アレルギー、子宮疾患で摘出。
おはぎは何度となく病気し生還し、数々の伝説を更新しました。
アルビノ♂わたげ。H26.12.7お迎え。
#ハリネズミ #福岡

先日からわたげに温かい励ましありがとうございます


わたげ元気いっぱい過ぎて…
ほんと、少しはおとなしくしてて…が本音。

動き回らないでぇ!!!



仕方ない、ホィール撤去してるからね。
ガチャガチャと暴れん坊全開です



{BA02522D-072C-49BA-A551-6662A1CED12C}


400ちょいがベスト体重なのに…
増え過ぎやん!!!


体力つけんと!と虫や卵やササミを与え過ぎたかな…少し減らそう。



{1F55F235-6649-4770-923F-66620E435B98}


天使なわっさん。




足の様子は、患部からの出血が固まったかさぶたなのか新たに出来てる腫瘍なのかはわからないけど。なんか血の塊のようなものはある。

これが時期、ポロリととれて治ればいいなぁ。




出血はしていない。
ホィール撤去して、いつから再開するか。
ホィールないと無理ぽいなぁ。


ただ、指先に負担だし糞尿で汚れて感染症が怖い。


もうちょいお預けな。






で、久しぶりにこれ!
{F1D159F6-677F-4AA8-B22C-C16FE25E1C41}

{1449AC5F-FAB5-4858-969F-A4BAB48C89EA}



そーいえば…
おはぎのホィールには、毎日巻いてました。


わたげにはした事なかったけど、足の負担を考えて巻くことにしました。
ペットシーツを3つ折りにして2枚半をガムテで繋げて巻いてます。



お薬もペロリとちゃんと舐めてくれるし、病院でもいい子。
おはぎとは違うー!おはぎは本当に頑固で困ったからな。




先日の診察代

●再診料 500円
●病理組織学的検査(細胞診) 1,000円
●内服薬代(抗生物質) 1,500円

合計 3,240(税込)


↓2つのランキング参加してます⭐︎

 ポチッとしてくれると嬉しいです⭐︎

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

 

 


ハリネズミランキング