TNR活動 1月 (03-初日) | 今日のしっぽ村

今日のしっぽ村

東日本大震災を機に発足した犬猫保護団体。
2019年台風19号で被災した犬猫保護施設。

能登半島地震災害支援活動へのご支援をお願い申し上げます。

皆様こんばんは。


今夜は特に遅くなってしまいました〜🌠


とは言え、

げんき丸のお世話等もあり


記事の投稿も

だいたいこの時間ですね。



今日はTNR捕獲の日でした。



とにかく茶トラさんの多い現場🐈






お知らせとお願いチラシのポスティングなど

依頼者さんや地域の方々の協力もあり



不妊・去勢手術済みの子で耳先カットの無い子たちの情報も多く寄せられました。



特徴をお知らせくださるお電話やメールでのお写真

少なくとも5頭は

手術済みのようです


(⬇︎この子たちですよー)






捕獲終了時にご連絡すると、

姿を確認できるとのことで

終始

スムーズな捕獲となりました。


明日は(もう、今日かぁ)

手術の日です



今回のTNRは

いろいろとハプニングもありましたが、

そのお話は明日にでも。



捕獲出来た猫たちを

診療所前室に移動し、




お昼に出来なかった

会報誌の作成を進めましたが、

会報誌へも掲載する会計報告書。



どういうわけか、170円の誤差があるようです💦


とにかく原因を探してみましょう


なかなか時間はかかりましたが、

昨年10月まで遡ると、ここの数字を拾い忘れていたようです💦



前回の会計報告書も修正しなくては。

(ブログ投稿記事も編集させていただきました。申し訳ございません。)




↑写真は原因が判明しました!と
しっぽ村会報誌作成グループに送るためのもの。
スタッフも安心😮‍💨
スミマセン。私が拾い忘れてしまいました(汗)


しっぽ村賛助会員の皆様
次号は2月中旬にお届け予定です。

お楽しみにお待ちくださると嬉しいです



しっぽ村