*セリア購入品コンセントカバーを使ったリメイク* | 旧ブログ「HANDWORKS*RELAX」

旧ブログ「HANDWORKS*RELAX」

新ブログはこちらです→http://andante365.blog.jp/

おうちDIY*100均リメイク*リメイク缶*木工DIY*日々のこと綴っております♪

私が作るものは簡単なものばかりです。
作り方もなるべくわかりやすく書いてます♪

ご訪問ありがとうございます(^-^*)

昨日の長女の
中学卒業式では
涙涙涙
っていうよりは
寒寒寒って
感じで
ω<。)

普段見ることが少ない
中学校でのお友達との関係性を
最後になってしまったけど
見ることができて
母は嬉しく思いました。
ほんとに
みんなに
包まれてたな。

ありがとう。
感謝。


ではでは
本題ですっ


セリアで購入した
コンセントカバーのリメイク記事です。


もともとはこんなコンセントカバー。



これを3つ使いました。




まずはまっくろくろすけに塗りまーす。





次はゴールド





暗くてわかりにくいですよね(ノД`)



次はシルバー





いつもはここでペイントは終了なんですが
またまた黒を重ねて
黄土色、茶色をポンポンしてみました。



で、
ここから一気に仕上げてしまったので
写真があまりないのですが…




セリアで購入した
板にブライワックスを塗って
コンセントカバーを3つ縦に
固定していきます。
コンセントの穴の部分に
レザーをちょうどよい大きさに切って
差し込みます。

もう、だいたいわかりました?
私がレザーを使うときって
たいていあれを
入れてます( ´艸`)






もうひとつのカバーには
ワイヤーをくるくるしたものを。
後ろに穴が開いてて
固定してあります。






こんな風に交互に固定。
(いつもバックが畳でごめんなさいね)





ワイヤーでかけられるようにして
出来上がり!

もちろん
エアプランツちゃんを入れちゃうよー。+゚(*ノ∀`)








フェイクちゃん入れてもいいしー






アジサイやユーカリのドライも
しっとりとしていいね(*´▽`*)




簡単リメイクでしたっ
コンセントカバーのリメイク
何か面白いのがあったら
ぜひおしえてくださーい♪

+
+
+


今日も最後まで
お付き合いいただきまして
ありがとうございます(∩´∀`∩)
このブログは
ランキングに参加しております。
↓下のバナーをぽちぽちぽちっとしていただけると
さらにやる気がアップしちゃいまーす( ´艸`)
よろしくお願いしますっ
↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ

にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ リメイク雑貨へ
にほんブログ村

ネットショップ
新作出品中です↓
bgt-7


いつもありがとう
ございます(*´▽`*)

*andante365*