*子ども部屋に100均焼き網やセリアのウッドボックスで壁面ディスプレイ&壁面収納DIY* | 旧ブログ「HANDWORKS*RELAX」

旧ブログ「HANDWORKS*RELAX」

新ブログはこちらです→http://andante365.blog.jp/

おうちDIY*100均リメイク*リメイク缶*木工DIY*日々のこと綴っております♪

私が作るものは簡単なものばかりです。
作り方もなるべくわかりやすく書いてます♪

ご訪問ありがとうございますっ

おはようさんです!

anさんだよ~


先日
おばあ(実母)と
話したら

もう
突っ込みどころ満載すぎて

みんなが
お腹を抱えて笑うっていうね。

MAXのNANAさんが
テレビに出ていて

おばあが
「この人は最近出てきた人?」と
聞くので

「MAXのNANAって言う人だよ。」
と教えてあげたら

「あーバックスね?」
(耳が遠いんです)

ないない
バックスなんて。
さもあるかのように
言うからおばあ最強!



「四人組なんだよ」と
言うと

よねよねクラブ?」



よにんぐみなんだよ
よねよねくらぶ?



最初の一文字しか
合ってないしーー



「よねよねくらぶって
米米CLUBのこと?」




ビンゴでした。

おばあの話をまとめると

NANAさんは
バックスのメンバーの一人で
よねよねクラブも
兼任してるそうだよー(笑)

会話の全てが
遠回りすぎて
疲れる~

けど
久々のこの感じ。

楽しみたいと
思います♡




子ども部屋DIYの
続きですよ~!

こちらは
もともとあった棚に
側板をつけたものです。

3つ並んだ
ダイソーの
ジュートボックスの
上のスペース!
もったいないですね~
ほんとですね~
そうですね~



隙間を有効活用しちゃいましょー!



ということで
ちょうど真ん中に
角材を打ちつけて
余っていたベニヤ板を乗せました!
ベニヤ板に謎の穴が開いてるけど
スルーして~(笑)



写真が横でごめんなさい~(〃'▽'〃)

ジュートボックスが
4つぴったり置けました~!

シンデレラフィットって
やつだー♡

気持ちいいー(o´∀`)b




そして
焼き網をペイントしたものが
 

また余っていたので
棚につけた板に
取り付けました!

 



ぬいぐるみを
収納してみたよー
 
絵本とかを
置いてもよさそうだね♪


そしてこちらは
セリアのウッドボックス。
一番大きいサイズです。

4つをこんな風に
ボンドでつけて
末っ子の大好きな
水色をペイントしました~!

 



壁に取り付ければ
 

可愛らしい飾り棚に♪


おちゃのじかんに来たトラ」
大好きな絵本です。







最後に
 
末っ子の
腕時計など
お出かけするときに使うものを
かけておくフックを作ります。

セリアの窓枠と
アンティークピンがかわいかったので
購入してみました!

 






窓枠にネジになっている
ピンをつけて





裏に三角金具をつけて
ピンで壁につけましたよ!
 
 

腕時計や
ティッシュなどを収納した
天ぷらザルで作った
かごバッグを
掛けてみました♪



次回の末っ子部屋DIYは
完結編となりそうです!



また
遊びにきてねー♪

ではでは

今日も
最後までお付き合い
ありがとうございましたー!

ブログ村の
ランキングに参加しています。
お帰りの際に
ぽちっとしてくださると
うれしゅうございますっ
↓↓↓何卒!
リメイクランキングにも
参加しています。
↓↓↓何卒何卒!

ぽちぽちっ!
ありがとうございますっ

Instagram→こちら★

Room Clip→こちら★

minneこちら★



ダニエルウェリントンの腕時計が
15%OFFになる
クーポンコードは「andante」
8月31日まで有効です♪

ダニエルウェリントン公式HP

#LUMIX#リメイク
#ディスプレイ#簡単DIY#DIY#100均
#100均リメイク#リメーク#100均DIY
#男前#男前インテリア#インテリア