秋の風が心地よい、日々ですが、いかがお過ごしでしょうか?

 秋の夜長と、よく言ったもので、すぐに寝付けないというか、寝付くのがもったいない時間に感じられる季節になってきましたねおねがい

 子ども達は、運動会や文化祭の季節音譜 ちょっぴりのぞきに行って来ました
 演劇部が、青春の題材で1時間たっぷりの劇を魅せてくれました   セリフもスムーズに、誰も噛まないで、なかなか凄かったです お友達の子が出ていて、小さい頃から一緒に劇を観に行っていた子だったので、なんだか感動しちゃいました

 こんな風に、青春を一緒に味わえるって、幸せですねっ

 
 雨が降って、時々しか出来ないけれど、送り迎えをする事も、愛しい貴重な時間に思えて

 子どもの成長は加速度がついているように思えてくるので、このワンシーンずつが、大切な時間だとかみしめるこの頃です


 最近子ども達が、キツイ事に涙したり、悩んだりしている姿に、どんな事を言って、どんな姿で自分が生きているかを見てもらうか?を、考える機会がありました
 
 子どもが強くなる時は、親も一緒に成長する機会をもらっている気がします

 かっこよくなくても、自分らしく昨日から、少しステップアップしている事に、自信が持てたらいいなと   自分の近くにある目標が達成出来て、その先の大きな目標が、叶うんじゃないか?と希望が持てたらいいなと

 
 夢は、いつもいくつになっても、持ち続けて行って欲しいものですね  私自身も、そうでありたいと願うこの頃です
 






レッスン&オーダーについて
→お申し込みはこちら