4月3日のセンターからの救出した子達のケアで、バタバタと時間が過ぎています。

閉ざされた心・・・・。

怯えて、噛んできます。


この子達の過去は、わかりません。

身体の傷や行動を見ていると色々と想像してしまう。

命名:チャッピー
cya1.jpg

やせ細っている。

4脚・腹部・臀部の汚れが酷い。

cya2.jpg
床ずれの跡が大きく残っている。

以前、ブリーダーのレスキューの際に居た子を思い出した。


長年、一度もケージから外に出たことが無かった。

ケージから出れるのは、ヒートが始まり、交配の時期だけ。
いわゆる子犬を繁殖するときだけ、外の空気が吸えるのだ。

糞尿で汚れた狭いケージの中で、身動きできずに長年を暮らした。

排尿で濡れた床で、横になる事も出来ず、ずっと座っていた。

それが原因で、床ずれにいなっていた。


それと同じような傷・・・・。


命名:おこう
oko2.jpg

高齢のフレブル。

救出した時は、ゼェゼェの呼吸が酷かった。

センターからそのまま病院に向かった。

異常な怖がりで、尿を漏らし、脱糞の繰り返し。

この異常な怖がりは何なの?

何をされてこんなに怖がるの?

手を怖がる・・・・。

そして、おこうちゃんの身体を見ると、足・腹部に酷い汚れと足の傷。
oko1.jpg

通常の飼育では、こんな汚れと傷になる事はない。

上の子と同じような、環境下のもとで飼育されていたのでしょう。


閉じ込められていた!!

身体の古い傷・汚れは何なのか?

どんな所で、どれだけの期間、苦しんだんだろう。。。。。。。。。

考えれば考えるほど、良い事は全く浮かばない。


優しい声をかけられた事なんか ないんでしょう。

優しい温かな手で、撫でてもらった事もないのでしょう。

おこうちゃんは、かなりの回数、出産しているようです。

悪徳ブリーダーは、交配の時期になると、ケージから掴み出すようにワンコを出す。

一言も声をかけず、掴み出す 手。

どれほど怖いでしょう。

おこうちゃん、悲痛な声で鳴きながら仰向きになります。

「やめてーーーー」と、言った感じです。

話せるならば・・・「心の声」が聞きたいです。

何があったの?

何が怖いの?

毎日、ゆっくりゆっくり 声を掛けながら、接しています。

必ず、理解してくれるはず。

「心の扉」を開けてくれるまで 頑張ります。

そして・・・・おふくちゃん
ohu2.jpg

この子も大きな「心の傷」を持っているようです。

自力排尿・排便が出来ます。

尿で、常に被毛が濡れていたので、肌が酷く荒れていました。

濡れる部分だけにバリカンを入れて、常に乾かすようにしています。

お世話しやすいように事務所に入れました。
ohuhu2.jpg

寂しい瞳をしています。

おふくちゃんも恐怖から噛んできます。

時間が必要です。

半身不随の原因は、まだわかりません。

ヘルニアなのか?

コーギー特有の病気もあるようです。

手術をすれば治って歩く事が出来るのか?

もう少し、おふくちゃんとの信頼関係が出来ないと、治療をする事も難しいです。

そして上手に車椅子を操ることが出来るようになれば、随分とお世話が楽になります。

閉じられた「心の扉」は、接する人達の力で、必ず開けていけると信じています。

少しずつ・・・少しずつ・・・覗いてごらん。

楽しい事が一杯だから。


身体も心も傷だらけになった子達が、再び笑顔を取り戻すために、頑張って行きます。


★★★緊急での物資ご協力のお願い★★★
☆ワンコ部門

*おやつ
(ワンコ達の一番の楽しみのおやつが底をつきました。)

成犬用フード
(現在、成犬用のフードに困っています。日々30キロは使用します。銘柄指定はございませんので、宜しくお願い致します。)


アイムス子犬用フード
(次々と子犬のレスキューが続いており、常に不足状態であります。)

*おふくちゃんケアで沢山使用します。
 衛生使い捨て手袋。M/Lサイズ。

*ロールビニール袋

*ゴミ袋(45L)

*子犬用レトルト
(離乳後の固形フードが食べれない子に活用します。)

スーパーワイドシーツ&ワイドシーツ

*缶詰
(老犬たち・食の細い子達は、缶詰でないと食べません。)

*液体洗濯洗剤

☆ニャンコ部門
成猫用フード

子猫用フード

*成猫用缶詰・レトルト

*子猫用缶詰・レトルト

爪とぎベット

送付先:滋賀県高島市今津町酒波1186-2
MPO法人 動物愛護団体 エンジェルズ
0740-22-3000



f7.jpgIMG_1213.jpg
助け出す・保護する事は、簡単な事です。
しかし、その後のケア(医療・飼育など)が大変な工程であります。
すぐに里親様から幸せ切符を頂く子も居れば、長年シェルターで、過ごす子も居ます。
常に財政難で頑張っております。
殺処分センターからの保護の資金(命を繋ぐ基金)にも是非ともご協力をお願い致します。

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ