今年は、雪が降らないね・・・なんて言ってたら、昨夜から吹雪であります。

滋賀シェルターは、最高の場所なんですが、冬の雪さえ無ければ・・・が実感です。

金曜日、沢山のワンコが夜遅くに、シェルターに到着しました。

翌日から、個体識別・シャンプー・投薬など沢山の作業が山積みです。

他のワンコ達のお世話もありますので、なかなか進まずなのです。

明日は頑張るよーーー!!と、気合を入れて居た時に、メッセージが・・・・(^_^)

「何かお手伝いできる事があれば、伺いますよ」と。

はい!!山盛りありますよ~是非、お願い致します!!

前ホスト様のO様・H様が、雪の中駆けつけて下さいました。

全頭のシャンプー・首輪付け・体重測定など全部やって下さって、定刻で作業は終了。

そして、翌日ホストリーダーのY様一家が、来て下さいました。

なんか、胸がジィーーーンと、します。

助けて下さって有難う・・・私の心を救って下さっています。

ちびわんの調子が悪く、深夜も何度か起きては、「うーーーん・・何で食べてくれないの?」と、悩み翌日は作業に入り、頭

も身体もクタクタ状態でした。

子供たちは、除雪・雪かきを頑張ってくれました。

ヨシ君、機械大好きなんですって。

代表に除雪機やらせて~って、言ったら?と、言うと代表が面談書類をしている所で、終わるのをずっと待っていました(^_^;)
さぁ、出動です。

代表から説明を受けて、除雪機初体験。
IMG_4118.jpg
お顔、ニヤニヤです。

可愛いです。

操作も素早く覚えてました。
IMG_4117.jpg

その後は、皆シャベルでワッセワッセと、通路の雪をどけてくれました。
IMG_4124.jpg

寒くて、身体は冷え冷えですが、心は温まりますね~。

おかぁさんは、氷がはってる屋外で大量の洗濯をやって下さってました。

ご主人は、里親様の元に出発するワンコのシャンプー後ドライヤー担当して下さってました。

家族全員で、命を繋ぐための活動に参加下さっています。

そして、私が抱えたチビチビわんをバトンタッチして下さいました。
IMG_4004.jpg
白玉ちゃん・・・私と一緒に移動するのは、かなりのストレス。

あったかいおうちで、優しさに包まれて早く元気になって欲しいです。

真緒ちゃんの「私がお世話しないと、ワンちゃん死んじゃうもんね」と、言ってくれた言葉がいつもうかびます。

本当に、ホスト様には感謝の気持ちでいっぱいでございます。

1ヶ月前後のチビチビちゃん達が、今もまだシェルターで頑張っています。

譲渡会までの2週間間隔でも結構です。

一般のご家庭でのお預かりのホストファミリー様を急募させて頂いております。

飼う事は出来ないけど、短期で預かれますよと、言うお声をお待ちしております。
ホストファミリー登録は、こちらから

エンジェルズは、最終処分施設から、子犬・成犬を救出しております。

一匹が、ご家庭に迎えられれば、また一匹の命が助かるのです。

罪なき命を救うため、どうぞどうぞこの子達に、目を向けてくださる事をお願い致します。

里親募集中の子達は、こちらからご覧下さいませ。

f7.jpgIMG_1213.jpg
助け出す・保護する事は、簡単な事です。
しかし、その後のケア(医療・飼育など)が大変な工程であります。
すぐに里親様から幸せ切符を頂く子も居れば、長年シェルターで、過ごす子も居ます。
常に財政難で頑張っております。
殺処分センターからの保護の資金(命を繋ぐ基金)にも是非ともご協力をお願い致します。

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

緊急支援物資のお願い
*子犬用缶詰

*ドックフード(アイムス成犬用小粒)

緊急*ドックフード(缶詰)

*子犬用ミルク

*療養食(W/D)

*食欲の無い子達にデビフ缶(みんな大好き)

*衛生使い捨て手袋(M/Lサイズ)

*キャットフード(成猫)

*キャットフード(子猫)

*キャットフード(レトルト)

緊急*子犬用首輪(XXS~M)

緊急*スーパーワイドシーツ