早朝5時、西へ向け出発しました。
寒い、寒し朝。
監房にいる子達も寒さに震え、救出を待っているのでしょう。
IMG_3984.jpg

センターへ到着。

職員さんが、「いっぱいいっぱいで、パンク寸前です!!」と。

昨年に比べ、子犬達が異常に多いです。

本日、引き上げ予定の子達は、運搬檻に入り、重なり合い暖をとっていました。

その中に、ひときわ小さな子犬が、他の子犬のお腹に潜り込んでいました。
IMG_3995.jpg

たぶん・・・一キロもないなぁ~と、思いながら抱き上げると、目は落ち込みお腹はペッタンコです。

低血糖が心配です。

毛布にくるみ、とにかく温める・・・。栄養補給しなければ・・・と、気持ちは焦りました。

車内の暖かな場所に一番に積み込みました。


横の監房には、沢山のワンコが、肩を落とし死へのカウントダウンの時間を、恐怖を感じ、怯えています。
IMG_3999.jpg

ごめんね・・・ごめんね・・・・

助けてあげること、出来ない・・・・。

出してあげること出来ない・・・・。

胸に大きな石が詰まったように、毎回 心は号泣し、センターを後にしなければなりません。

どうすれば、この子達が助かるのでしょうか?

どうすればこんな子達が、いなくなるのでしょう・・・。


車内は無言で、次のセンターに向かいます。


白のチビチビがグッタリなので、所長にお願いし、ミルクを頂きました。
IMG_4004.jpg

職員さんが、ペットボトルで湯たんぽを作って入れて下さいました。

「頑張れ!!頑張れ!!」と。

センターの職員さん達も必死で命を繋ごうと頑張って下さっています。

こちらのセンターでも、子犬がぎっしりです。

この後のワンコの積み込み頭数を考えながら、ギリギリの頭数を救出します。

そして、ひとつの監房には、母子共に収監されていました。
IMG_4008.jpg

野犬の母犬です。

全く顔を見た事がないと、職員さんがおっしゃっていました。

そりゃ、怖くて怖くてたまらないのです。

その横で、子犬が無邪気に遊んでいます。
IMG_4013.jpg

何度もこういった光景に出くわしています。

子犬はこの時期に保護できれば、人間社会に順応し里親様のもとへ引き取られて行くのです。


授乳期が済めば、母犬は殺処分となります。

これでいいのでしょうか?


母犬に、言いました・・・。

「人間は怖くないよ。
笑ってみて!手の匂いを嗅ぎに来て。

触らせて・・・・。

このままだったら、大変な事になっちゃうよーーーー」

動物管理センターでは、
適性検査で譲渡対象の犬にならなければ、殺処分されるのです。!!!
人に慣れなければ、殺されるのです。

来週、期限になっています。

何とか前向きに頑張らないと・・・。

今回も子犬を20匹はセンターに残っております。

現在、エンジェルズには50匹弱の子犬が、里親様をお待ちしています。

この子達が、卒業できればセンターで待つ子が救出 出来ます。

こんな子が居るよ~と、お声掛けの方宜しくお願い致します。


里親募集中の子達は、こちらからご覧下さいませ。

また、一般家庭で子犬達を短期で預かって下さるご家庭をお願いしております。

ホストファミリー登録は、こちらから

PS:チビチビちゃん、途中病院により、お薬を頂きシェルターまで頑張りました。
760gです。 下痢を抑え食べてくれれば何とか大きく育ってくれます。
自宅に連れ帰って、強制給餌が始まりました。
IMG_4021.jpg
私、頑張りますよ~。
命はひとつしかないですものね。


また、「命を繋ぐ基金」のご協力もお願い致します。

NPO(非営利団体)の為、皆様の支えで活動は成り立っております。

殺処分センターに出向くと、限界を超える数とは知りながら、消されてしまう命を目の当たりにして引き出しを決断しております。
f7.jpgIMG_1213.jpg
助け出す・保護する事は、簡単な事です。
しかし、その後のケア(医療・飼育など)が大変な工程であります。
すぐに里親様から幸せ切符を頂く子も居れば、長年シェルターで、過ごす子も居ます。
常に財政難で頑張っております。
殺処分センターからの保護の資金(命を繋ぐ基金)にも是非ともご協力をお願い致します。

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
   トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

緊急支援物資のお願い
*子犬用缶詰

*ドックフード(アイムス成犬用小粒)

*ドックフード(缶詰)

*子犬用ミルク

*療養食(W/D)

*食欲の無い子達にデビフ缶(みんな大好き)

*衛生使い捨て手袋(M/Lサイズ)

*キャットフード(成猫)

*キャットフード(子猫)

*キャットフード(レトルト)

*子犬用首輪(XXS~M)

*スーパーワイドシーツ