東久留米ヨガ | ストレートネック・偏頭痛・肩こり・腰痛に悩む女性の為のヨガ教室

ストレートネック・偏頭痛・肩こり・腰痛に悩む女性の為のヨガ教室

偏頭痛や肩こり、手のしびれ等ストレートネックからくる不調を抱えている方の為のヨガ教室です。お教室では、凝り固まった筋肉をほぐし、悪いクセをみつけ骨盤調整をする事で、辛い痛みから身体を解放させていきます。東久留米市、西東京市、練馬区、板橋区、川口市で開講


土曜日
夕方は東久留米でヨガレッスン[みんな:01]



レッスン始めに
皆さんの体調をお伺いして
始まるレッスン[みんな:02]




肩こりを訴える方は
どのレッスンでも
ダントツです。


この日は
季節の変わり目に
体調を崩しやすいと
おっしゃる方が
いました(≧∇≦)


若干 低体温のようです。


全身の代謝が良くなるよう
ポーズをとっていきましょう


なので、太陽礼拝を
取り入れて
動きました~[みんな:03]



忘れちゃった方は過去(6/16)に
記事アップしてるので
参考にしてみて下さいね~*\(^o^)/*


太陽礼拝(サンサルテーション)2~3セット



山のポーズからさぁ始めましょっ





②両手(合掌)を前から上へ…
空を仰いで、伸びまーす




③吐く息で深~い前屈。(両手を前から
下へ)
お膝は曲がってもいいから、胸と太腿をくっつけて~





④吸ってLOOK UP
前方の地 5.60cm先を見るように…
(背中は丸めずに)




⑤吐きながら、右足大きく後ろへ





⑥左足も同様に後ろへ下げて、
プランクポーズ。
(.腕立て用意って感じでね)





⑦吸う息で 肘、真後ろに引きながら胸を地へ近づけて。チャタランガ~





⑧手で地面を力強くおして、上体を
起こして…
胸を開き空へ向けるように…。
アッパードッグ





⑨吐く息で
お尻を上に持ち上げて、手と足でしっかり地面を押します。
ダウンアードドッグ
ここで3~5呼吸



目線を手の方へ向けて軽くお膝を曲げる。
歩くようにして足を手と手の間へ。


10、息を吐いて深ーく前屈。
お膝を曲げても良い。お尻はお空へ向けて、頭頂は地へと向けましょう。





また
息を吸って④LOOKUP→

③吐いて深く前屈→

吸って

② 両腕を前に伸ばし手の甲で
水をすくうようにしながら
上体を起こします

→ ①に戻って山のポーズになります

これで1セットです







橋のポーズは
骨盤周りや背中の引き締め
に効果的ですよ

↓↓↓


photo:01




photo:02





iPhoneからの投稿