※振り返り記事になります!
当時、書き込み保存していた記事です。
   





2016.9.28(水)




{5F84DBAB-8695-4E61-AE9E-5D67EB56EACA}





ヘパリン自己注射のための管理入院なので

9時・21時以外は

特に何をするわけでもないため…


かなり暇です口笛

過去2回の妊娠中の入院といえば…
・誠也の時はそれはそれは大変でした。
腹痛の激痛…からの出産…
・しゅうくんの時はシロッカー&緊急外来での出産し搾乳練習…


暇だと思える

何もなく順調な環境に


大感謝ですピンクハート



自己注射も特に問題なく…


3本目にして


すでに、看護師さんのチェックなしという…ニヤリ来るって言ってたのに、他の人で忙しく、私の所に来た時にはすでに就寝直前
とっくにヘパリン打ち終わってるし



ヘパリン自己注射自体も


本当に簡単で痛くなく


一瞬なので



あとは、



本当に



暇人ですてへぺろ




ただ…




昼頃に



N先生が来てくださった時に



「甲状腺数値がやはり悪いので、薬を検討してます」


と言われちゃいましたガーン



やはり…



妊娠すると、甲状腺数値が高くなってしまう体質のようです。



ヘパリン自己注射より


甲状腺数値が課題になりそうです。



こんなに早い段階で


甲状腺数値異常を見つけていただいて


ただ、ただ、


感謝です。






ただ…


実家に預けたしゅうくん赤ちゃんが恋しいですぐすん


ここまで、離れ離れで、会わないのは


生まれてこの方…初めてなので…
しゅうくんNICU時代も毎日面会に行ってましたし…


離れてまだ、2日目なのに…
初日から寂しかったですが…


遠縁なので


退院日まで会えません(>_<)



しゅうくん赤ちゃんのためにも


無事に予定通り退院出来るように


引き続き


ヘパリン自己注射練習頑張りますグー炎



こんなに寂しいなら…せめて、セイクンベアには側にいてもらうべきでした
4日間だけだから大丈夫だなんて意地はらずに…




つづく…