2016.10.4(火)


岡山大学病院のヘパリン自己注射副作用のための管理入院後

初の通院は


地元の病院(誠也天使・しゅうくん赤ちゃん)が生まれた病院)


でした!



副作用確認のための血液検査結果


特に異常なしキラキラ



この日も心拍確認出来て安心しましたおねがい



分娩予約は、やはり、この病院でする予定です!
来週も無事に心拍確認出来て、しんちゃんの身体を測って予定日確定したら予約します。



4000円




そして…



2016.10.6(木)



岡山大学病院へ!


血液検査結果…


下矢印下矢印下矢印




{82FFE1E7-64D9-4AB0-9DBC-122ECC01FB8C}

見にくいですが…あせる


ALT  (肝臓機能の数値)

 上限値 23の所…

私は… 30あせる



ヘパリンの副作用の1つの肝臓機能の値が少しだけ高くなっているようですガーン



今の所、そんなに問題ない値のようなので様子見です。
この先、上がり続けるようならヘパリン自己注射治療を中止しなくてはいけませんショック!


どうか、来週の結果が

問題なく


治療が継続出来ますように。



10140円
保険適用外の場合は33800円
(ヘパリン&バファリン1週間分込み)




しんちゃんは


特に問題なく


心拍数120とカウント出来ましたキラキラ
この時期のカウントでは順調なようですチョキ



卵巣の腫れや子宮の血流なども


特に異常なしキラキラ



胎嚢の中に小さなしんちゃんも確認出来ましたおねがい5㎜ほどだそうですラブラブ




注意エコー写真あります!
ご自身のご判断で
先にお進み下さい。


下矢印下矢印下矢印




{B4CC8F95-FED8-4A8C-BF96-8ECB4F996513}



この頃の誠也&しゅうくんの時の記事を読み返して


とても懐かしく、更に2人の息子達が愛おしく感じましたハート





血液検査結果に


落ち込みましたが…



エコーを見せて頂いて



改めて



治療を頑張ろう!



守り切りたい!



と、強く想いました!!