遅くなりましたがアセアセ


ヘパリン自己注射治療の詳しい記事です!





注意あくまで、私の場合です。
病院や個人により変わりますので、詳しくは通院先に問い合わせ下さい。





【私の現在の病状・診断・重症度・原因】


☆妊娠5週1日(入院初日時)経産婦

☆慢性甲状腺炎

☆早産既往

☆プロテインS低下

☆線維莢膜細胞腫





【予定している治療法の名称と内容】


低容量アスピリン(バファリン)

ヘパリン自己注射1日2回(保険適用で約1.2万円/月)
※通常、アスピリンは35週6日まで内服
注射は36週6日まで。

上記にて妊娠継続の可能性70%ー80%





【予測される合併症と危険性】
(副作用)

☆出血傾向(出血しやすくなる)
・歯周出血 
・鼻出血
・皮下出血
・血尿

☆肝機能障害(一割ぐらいの方がなる)

☆アレルギー反応

☆骨粗鬆症(産後に骨密度測定を行うことがあります)


副作用の確認のため

血液検査のための通院が必要


 





{90134B35-D16E-4773-AFB0-10496FBCC6D1}








【ヘパリン自己注射のやり方】

※写真は岡山大学病院から頂いた資料から抜粋してます。



下矢印下矢印下矢印





{5EF11C94-79B9-40DB-9657-6FA3A07431CF}



下矢印下矢印下矢印



{05D5A9D9-581E-4CB7-87C8-36B53DA96862}



下矢印下矢印下矢印



{6C3B0593-E20B-40DF-B67B-C095A80B7BEB}



下矢印下矢印下矢印



{5235540B-E290-456D-AB41-4B5CFE105071}



下矢印下矢印下矢印



{ABC51974-DD84-462C-A565-39EA5958376C}



岡山大学病院では


太ももへの自己注射を推薦してるようです!



太もも以外にも


お腹・お尻・背中


などで、脂肪が多い部分が打ちやすく


痛みがないようです。




※計26本打ち終わった
現在の私の太もも状況は…


下矢印下矢印下矢印



{81158B89-8379-4619-9BAA-B6908F72844C}



左右でこの差…


右利きの私は



左手で打つ方の足は…



痛々しく青タン&内出血が多いですアセアセ



でも、だいぶ慣れてきて


打撲状態の痛みがある状況になることは


ほとんどなくなりましたチョキ





血液検査結果に微妙に副作用が出てきてるのが心配ですが


これからも


続けれる限り


ヘパリン自己注射を頑張りますメラメラ