※妊娠に関する記事です!
抵抗のある方は
↓↓↓











{01409A36-B13C-4D5B-8807-D1622704096C}










2016.11.27(日曜日)

本日

午前10時に

無事にシロッカー入院出来ましたキラキラ

まずは、無事に大きなトラブルなく、ここまで来れたことに感謝です音符
しゅうくん妊娠時は…初期トラブルが多かったので汗




実は…今年の7月から
病院が統合&新設&移転しまして…


移転先では初めての入院になりますニコニコ





なので…

もちろん、過去のカルテはありますし

看護師さんや医師は転勤してない限り同じです!統合した時に新しく入って来て知らない先生達はもちろんいますが…





ですが…誠也&しゅうくんを生んだ病院ではありますが…実際は違います!

元の病院の建屋は未だそのままにあるので…
建屋を見ながらちょっぴり寂しく感じてますしょぼん





今は、とても綺麗な建屋に生まれ変わり


ピカピカの大病院です口笛
以前は…かなり老朽化してたので、かなり新鮮




入院してすぐに

感動したのが…



ベットが柔らかいハート
病院独特のカッタイ×かたいのではなく 
程よい柔らかさ&かたさで寝心地が最高ですハート
夫婦で感動しました






そして…

以前はなかった



MFICU(母体胎児集中治療室)



もありますキラキラ



ハイリスク妊婦にとって

とても頼もしく、安心の一つになりますグッ




以前よりも更に頼もしく、居心地の良い雰囲気で

初日から大満足ですキラキラ





この新しくなった病院でも


私はちょっとした有名人




私達親子のことを良い意味でも悪い意味(ハイリスク)ほとんどの産科&ベビーセンターの看護師さん&先生方が知ってくれてます。






今度こそ、無事に出産してほしい。




何とかして助けたい。




そんな気持ちが強く伝わって来ます。





今回の主治医は女医さんおねがい

とても親身で丁寧で

サバサバしているのでとても話しやすく



この人に頼りたい!と思える素敵な先生ですラブ
岡山のN先生も素敵ですが、私は女医さんの方が本音で話しやすいみたいにひひチョキ
実は…甲状腺内科の主治医の先生も女医さんラブラブ!
ちなみに…岡山大学病院でもN先生以外の主治医は女医さん&入院中のみの主治医も女医さん笑
今回は女医さんにご縁があるようですキラキラ



私は、病院&主治医に本当に恵まれて


幸せ者ですラブ




なんだか…よくわからない

長ったらしいブログになっちゃいましたが…アセアセ
なんせ…することなく暇人なので
手術後は…毎回…吐きまくるので…恐怖しかありませんので…今の内だけ…





明日

11時頃❓の予定


シロッカー

親子で乗り越えたいと思います炎炎炎
頑張ろうね!しんちゃん!

誠也!しんちゃんを守ってね!

しゅうくん!必ず無事にしんちゃんと帰るからね!