※妊娠に関する記事です!
















今回の妊娠中初のトラブルが…アセアセ





おかげさまで、ここまで無事に順調に過ごせてましたカナヘイきらきら←早速新しいスタンプ使用しちゃいました





しかし…



17週と1日の昨日から…






膣が…

痒い…


とてつもなくムキーアセアセ



膣が痒いのですムキーもやもや






オリモノの量が増えてる感じがするので…



かぶれちゃったのかな??


と思い




お風呂で、普段より、より一層

丁寧に、丁寧に、


洗いましたが…










か・ゆ・い

ムキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキー




早産の原因の1つ


感染


に関しては…



かなり神経質に頑張ってきたのに…





ヨーグルト&ヤクルト


シャーワーのみの入浴


オリモノチェック&シートをトイレ時に毎回変える…





清潔に

清潔に



してきたのにガーン






夜も眠れないくらいの



痒みに耐えながら…




今日、緊急外来に行ってきました!






結果


下矢印下矢印下矢印





カンジタ疑いガーンガーン



のため



膣錠&タンポンしてもらいました。




カンジタに効く


塗り薬


下矢印下矢印下矢印




{2DD34D15-7C71-4BBA-BDEC-CAB2D5B2A9A8}



テルビナフィン塩酸塩クリーム1%「サワイ」10G
水虫やカンジタ等の真菌の発育を抑え、皮膚の炎症を鎮めます。

入浴後の一日一回の使用


塗り薬



を処方してもらいました。






受診から…約8時間経ちますが…



痒みは


まだ、引きませんショックなうさぎ





金曜日(16日)の時の


オリモノ検査では…


綺麗な状態で問題なく…





今回の目視での内診でも…


目立ったカンジタ症状は見当たらなく…




私の感じてる


状況からのみの



カンジタ?疑いによる



念のための、治療開始ですぐすん





一応、今日も


オリモノ検査をしてもらい




20日に



結果を聞きに行きます。





内診の結果…




今は、シロッカーの糸も


子宮頸管長も


問題なく




とりあえず



安心しました。





ただ…




子宮口が、やはり…



開きやすそうな雰囲気らしく…




やっぱり、早産体質で



間違いないそうですアセアセ





妊娠5ヶ月に入ってから



やはり、少し張りが出てき始めたので




張り止め薬

ズファジラン錠10mg
毎食後2錠づつの1日計6錠

だったのが

リトドリン錠(ウテメリン)
16週以降に服用出来る、ズファジラン錠よりも効果の高い張り止め
毎食後+寝る前1錠づつの1日4錠


に変更になりました!




これ以上


服用する回数を増やす場合は




週数関係なく、即管理入院に突入します!




出来れば、年末年始は




家で過ごせるように




願いながら…




痒みと戦いながら



頑張ります大泣きうさぎ





 


今夜も…痒すぎて…



眠れなさそうしょぼん
妊娠中でなければ…思う存分…掻きむしってるのに…サッ