人生謳歌塾代表の佐伯あこです。

 

今日は、手帳タイムでした。

だんだんメンバーも決まってきたかな〜

 

 

手帳タイムは、ただ2時間

手帳を書く時間ではないです。

 

書くだけ・・

だから、変わらない

 

予定を書き込む時間じゃあもったいない!!

 

昨日のNDの学びであったのが

 

 

ワクワクドキドキの成れの果て

 

どーーーしても、自分1人だと

楽な方に流されます。

 

行動すると、問題が出てきます。

それまでは、行動してなかったから

何も起きなかっただけ

 

そうなれば、

変わりたいけど

変わりたくない

 

だから、つい

ワクワクに逃げたくなる

 

■ポチしまくる

■土日予定を詰め込む

■仕事に没頭

■自己満

■好きなことだけやろう

 

こうやって

向き合うことから逃げるんです。

これやってたら

見なくていい。

 

リア充に満足

 

image

だから

謳歌塾の手帳タイムでは

 

手帳に書いてる

自分の日常を見て

気づいてもらいます

 

image

 

ウーーー痛いよね

そこ見るの!!!

 

乗り越える問題

そこを見ないふりするための

ワクワクリストしてると

不幸になります。

 

だから、また

ノウハウ万歳の

すぐに上手くいく〜とか

簡単とかに

目が眩んで

インプットのループに入ってしまう・・

 

そこから抜けだすには??

 

人の出会いです

 

1人で頑張るって寂しくない??

 

■手帳タイムの参加は

人生謳歌塾生の特権

謳歌塾を詳しく知りたい方は・・

メルマガチェックしてね

下矢印下矢印

https://peraichi.com/landing_pages/view/sumpeace21