今日は風が強かったですが、いいお天気となりました。

飼っている犬の散歩にいきました(^_^)v


さて今日は昨日と似たような勉強内容でしたが、

世界史では昨日やった山川の問題集をもう一回やりました。


前日にやったことを次の日に復習するだけでも、できる量が変わってきます。

復習を何回もやっていると、できる問題が増えてきてとても楽しくなります。

おかげでなかなか次の範囲に進みたくなくなるのですが(笑)


それと今日は政経の勉強もちょこっとしました。

というのも、学校の政経の授業で毎週小テストがあり、半分に満たないと補習としてプリントをやらなければならないのです・・・!(幸いにもまだ補習には引っかかっていません)


受験科目にないとはいえ、政経は小論文のネタとしては使える部分が大きいので化学基礎や地学基礎に比べるとまだまじめにやってます。

ニュースなどで時事問題の対策をしようと考えても、その中の用語や仕組みが理解できなければだめですからね。一般常識も大事です。


ということで今日はこのへんで!

読者の皆様、よろしければ応援のクリックお願いします。