なぜ生きるのか…?それは経験値を積むためのカラダが必要だから。カラダがなかったら、経験はできないとヨガ哲学を学んだ方から聞いたことがあります。

サンスクリット語のパンニャ(般若)=智慧(ちえ)、サンスクリット語のプンニャ=福徳、善という意味。

般若は般若心経にも出てくる言葉です。
知恵、経験を得て運(善)をあげる。

パンニャを得てプンニャをあげる☆
おまじないは、パンニャプンニャ♪♪

なんて素敵な響き!
変顔で顔ヨガして、笑顔で毎日、プンニャポイントをあげたいですね(*^^*)

パンニャプンニャパンニャプンニャ。笑

❤︎Happiness antiaging facial method❤︎
顔ヨガってなに?わたしもやってみたい!
お問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ。
フェイシャルヨガインストラクター Kiku
surfiel7994.kiku1014@gmail.com