冬らしい週末でしたね。お風邪などひかれていませんか?

週末は打ち合わせとインプットの時間。
そんなわけで、日曜日診療をおやすみしてました。

土曜日は、9月に千葉は松戸で行うヨガイベントの打ち合わせ。久しぶりプレゼン資料を作り、自分の伝えたいことをいっぱい書いて企画者の、大好きなかよこ先生にお渡ししてきました。


かよこ先生はパーソナルトレーナーで、いろいろ話をしているうちに、目指すところが同じことにまたまた話が盛り上がりました。


マインドを変えることが生活習慣の改善に繋がることや予防医学についてもまだまだ話し足りないくらいのあっと言う間の時間でした。

9月のイベントはまたお知らせします。
近々の予定はコチラ❤︎
女性ももちろんですが、男性にも効果抜群!
営業成績も変わりますよ☆

2016年2月20日(土)
14:15~17:00
笑顔を魅せる顔づくりーFacial Yoga Vol.4
@Under the Tree nakameguro
TEAtime付きで開催します♡
https://www.facebook.com/events/779497718823214/
ご予約、お待ちしてます。

日曜日は、ずーっと受講したかった鍼灸の講習会。

『YNSA®=Yamamoto New Scalp Acupuncture®』

不定愁訴の多い顎顔面領域痛にもこの治療法が有効であること。歯科医師が積極的に出来る治療であることが講習会を受けてよくわかりました。何よりも今の治療法に+αでできることが凄い!設備投資がいらないことも◎。

今日はいっぱい実技がありとても充実感。写真はわたしの右の頚椎に効く鍼治療。苦笑


よく歯科医師が鍼治療?って言われますが、歯が痛い=咬合調整??これだと健康な歯質を削らなくてはならない…。わたしの鍼のお師匠様(治療を受けに行っている)にも言われ続けていたことでした。

やっぱりわたしは、対症療法ではない原因療法に焦点を合わせたい。それには、個々のマインドを変えるお手伝いが必要なんだと思っています。

統合医療はなかなか受け入れられないけれど、もう歯を削るだけじゃ…ね。理想はたくさんあるけど、手段の一つを知ることが出来て、紹介していただいた先生に感謝でいっぱいです。

YNSA®の創設者の山元先生はご高齢!今年の私のミッションは宮崎に夏休みを利用して山元先生に会いに行くこと!(セミナー受講)になりました。今すぐにでも会いたい!とまたまた今日も恋に落ちた気持ちです。笑

またまた今週も始まりましたが、寒い日が続きます。お風呂の中で、フェイシャルヨガをすると筋肉が効率的につくとのこと!ぜひお試しください。

❤︎Happiness antiaging facial method❤︎
顔ヨガってなに?わたしもやってみたい!
お問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ。
フェイシャルヨガインストラクター Kiku
surfiel7994.kiku1014@gmail.com