誰かのために、力を注げる原動力☆抱きしめること〜ハートチャクラ〜 | 子育てをめいっぱい楽しむ☆輝く☆3児のママのブログ☆

子育てをめいっぱい楽しむ☆輝く☆3児のママのブログ☆

2018年11月に第3子を出産し、3児のママになりました☺️
主人は高収入の職種に就き、私は専業主婦をしています❗️
専業主婦で育児をする合間に、子供達の将来のためになる情報を発信中です❗️
さらに詳しい情報は、無料セミナーにご参加を⭐︎
https://bit.ly/2PIBsuo

みんな少なからず自分以外の誰かのために、頑張っていると思います音譜

誰かのために、自分の持っている精一杯の力が注げるのは、

自分に
どう揺さぶられてもブレることがない!!
しなやかで、且つ、しっかりとした軸を持っていること音譜

だと思います!!

自分の軸がブレブレで柔軟性が乏しい状態では…
人のためをと思って行動したとしても、
それは本当に人のためになっているのかと言われると、
そうではないこともありますしょぼん

特に、

人の身体に触れるセラピストにとっては、

これはとてもとても重要なこと!!!! 


つまり、

自分の状況次第で、

患者さんや利用者さんの回復を妨げてしまっていることもあるということなんです叫び

患者さんや利用者さんは、今よりもっと良くなりたい!!!!

と思ってあなたに身を任せているのに…

その回復を妨げてしまうのは、

ナンセンスしょぼん


そうならないためには!!!!

『しなやかなで、しっかりとした自分の音譜音譜

を持つこと!!!!


その軸を保つためには!!!!

私は、今までにお伝えしてきた
自己肯定が必要なんだなぁと私は思いますニコニコ


(自己肯定感については、以下をご参考にお読みくださいラブラブ!)

自己肯定感は、

子どもが生きていくためのパワーの源キラキラ

になるともお伝えしましたニコニコ音譜

自己肯定感が高いとどんな子に育つの?
自己肯定感がつくと(o^^o)

子育て、ママ友との関係が上手くいく秘訣☆



この自己肯定感!!

とある時に低くなってしまうことがあるんですショック!

傷ついたとき…
疲れているとき…
悲しいときがあったとき…     など


それを高めてあげる作業はラブラブラブラブ



自分を抱きしめること(=自分を受け入れること)ですラブラブ!

パートナーやお友達、お子さんやペットドキドキ

誰でも良いと思います音譜

近くにいなければ!!

自分で自分を抱きしめても良いんですニコニコ



抱きしめることで、ハートチャクラが活性化します!!


チャクラとは…
サンスクリット語で「車輪」を表す言葉で、人間の生命や肉体、精神の働きをコントロールする、非常に重要なエネルギーセンターのことです。 

ハートチャクラは、第4チャクラで、

第1~3チャクラ、第5~7チャクラのちょうど中心!!

それぞれのチャクラを上手く連携させ、
バランスを取るチャクラでもありますニコニコ


場所はちょうど心臓のあたりで、

呼吸器系、循環器系に関与しています。

内分泌系では、胸腺ところにあたり、

赤ちゃんの免疫系では、重要なところですべーっだ!



第4チャクラの働きが鈍っていると、

簡単に言うと、

身体のエネルギーが上手く流れなくなるんですねガーン

その状態で、患者さんや利用者さんを施術しても…

全く上手くいきません汗汗


長々と書きましたが、、

私が今回、伝えたかったことは…

仕事もプライベートも充実したものにするためには、

自分を抱きしめてドキドキ

ハート(第4)チャクラを活性化させていることニコニコ音譜


皆さんも、是非実践してくださいグッド!べーっだ!