ママ争奪戦!結果はいかに?! | 30代ママ☆体型コンプレックスがあっても、今のままの自分でファッションを楽しむ

30代ママ☆体型コンプレックスがあっても、今のままの自分でファッションを楽しむ

愛知県名古屋市、海部郡大治、蟹江、津島、弥富市を中心にパーソナルカラー診断や、骨格診断をしています。
ライフスタイルの変化や体型の変化でファッション迷子になったかたの救世主♡
誰にも遠慮はいりません!もっと素敵になれます♡

おはようございます好ハート②
私の最近の悩みは、ママ争奪戦、パパ争奪戦になること。

例えば私がフリーの状態で、長男が抱っこって、甘えてきます。
それを見た次男は、号泣、僕も僕も泣

そこは、僕の場所だと言わんばかりの号泣。

とは言え、長男とはゆっくりギューする時間もあまりとれていない。


なんでしょうねこれ。
人のものがよく見える、あの現象なのでしょうか?

わたしからやりにいくと、断られることが多い。
ナニコレ?恋愛と同じで追ったらダメなの?


基本的にはわたしは、先に言って来た子を優先しております!(←普通!!!!)
でも、ギャーギャー泣いた場合は、十秒でいいか聞いたりして、調整つけてます。(←これまた普通!!!!)

次男を抱いてるときに、長男も!ってなるときよりは、
長男だいてて、次男も!ってなる方が圧倒的に多いのは、時期的なものだろうか?



ということで、ママ争奪戦の結果は
早い者勝ち!!!!
次がつまっている場合は、勝者と相談の上、数十秒で交代!
という、よくあるパターンでした投げKISS


なんか、いい方法ありますか?



最近なぜか長男との時間をうまくとれずに悩んでおります。
基本的には、二人とも、朝も夜も寝起きは同じ時間。
長男は幼稚園にいってしまい、二人っきりになれるのは、土日だけかも?!苦笑

どーやったら、平日に時間とれるかなぁ?ラブ

こっそり寝てから抱き締めとくか音符二人ともラブゥついでに、パパも(笑)ハート




今日も1日、自分軸でハートまずは、自分を幸せに、半径1メートルから、幸せにしようどっきゅんハーチョ