川崎市麻生区栗平
【直井ミュージックスクール主宰】
【音楽教室運営&指導サポート】
直井まりです

  





  ​これからピアノレッスンに必要なことは?



これからピアノレッスンに

必要だなと思うこと

コード奏と考えます


前述の投稿で

発表会に弾きたい曲をあげましたが

圧倒的にポピュラー曲


ポピュラーを弾くのに

必須なのはコード奏


もちろん楽譜を読み取って

弾くポピュラーも良いとは思いますが


最近のポピュラー曲は

メロディーが難しい

歌物を鍵盤に落とすと

楽譜真っ黒になりませんか?

おまけに伴奏もアレンジャーによって

違います


そして楽譜でかんたんと書かれているものはハ長調になってます


原曲とイメージが変わってしまいます


好きな曲は聴き慣れています。

なので案外コツを伝えると弾けます

そして好きだから頑張ります


伴奏はコードの大文字部分だけでもわかれば1音から伴奏は可能


その子の技量にあった伴奏でOKです


また導入期から英語音名を

入れておけば効果抜群

AからGの7音のみなので

これくらいならしっかり覚えられます

そしてひらがなより書きやすいのが

英語です


書く時向きが逆になるのは

幼児さんあるあるなのですが。。


また歌いやすいのはドレミ唄なので

英語音名とドレミを

リンクさせておくといいですよ


この冬休みは

生徒さんを思い出しながら

発表会曲アレンジまずは私が頑張ります


また来春から

ポピュラーピアノコースを新設します



直井ミュージックスクール公式LINE

【レッスン募集枠】

調整中に入りました

年明けは在籍生個人面談後
新年度4月に向けての
時間調整を行いますので
空き時間ご案内は3月頃となります

 

体験レッスンは随時受付中
ご希望の方は
下記LINEご登録後

問い合わせフォームより
お願いいたします
⬇️
  友だち追加

 


  音楽指導者向け公式LINE 


⚫︎幼児さんから導入!かんたん即興
⚫︎生徒さんに活用できるピアノアレンジ&コード奏

 勉強会、講座は

下記公式LINEからご案内します
 


また教室運営のお悩み
指導歴30年の様々な
経験と時代にあった運営の
サポートもさせていただきます

主体性と感性を育てるレッスン
公式LINEにご登録ください
⬇️

友だち追加