先日買ったクリルグラニュールパッファーという
フグ用の乾燥餌

アベニーをこよなく愛し
私がアベニーを買うきっかけになった素敵ブログを書いているhitomiさんのあげ方を参考に
我が家もお皿を水中に沈めて与えています

はじめは水面に落として与えていたのですが
心臓に毛が生えてるモスは良いとして
臆病なケンタが全く食べてくれない
で、お皿方式にシフトチェンジ

すると、ケンタもモリモリ食べてくれるようにデレデレ
しかも赤虫より気に入ったようで
最近は赤虫ごはんだとシカトしたりします  

水中に沈めているお皿まで
手を入れて粒餌を入れていくのですが
モスは手を入れると寄ってきて
粒餌をつまんでる指先を突いて勝手に奪っていく強者
やっぱりモスは心臓毛ボーボーみたい   笑

ごはんの後はモスもケンタもお腹ぽっこり
{14CE249B-04D9-4991-A1B9-65DB95399130:01}

前まで水槽奥をテリトリーにしてたケンタですが
皿方式を取り入れてからは餌につられて
水槽前面にいてくれる事が多くなって私としても嬉しい


それにしてもモス、、、また太った?
{BBDBB38D-57D6-4BA3-A9B6-9B8A8F53C0C7:01}

アップ
{4225C33E-41A9-47C4-AD30-205ADF9C8C87:01}

正面から見るともはやただの  まる
{428B319A-A344-40C8-90F7-F96402242956:01}


こんなにまんまんるなのに
目が合う度に餌をねだってくる

もうね、かわいくてたまりません酔っ払い


2匹ってパワーバランス悪いと言われるけど
ペアなモス&ケンタはとっても仲良し
可愛さにほだされてもう1匹追加しなくて本当にに良かったなと思います

{512F044D-D3CD-4C54-A15A-D756E393D3BF:01}

我が家の仲良し夫婦ピンクハート