皆様

12月13日、

新月という良き日から

スタートさせていただきました、


美超発酵ジュレ、

続々と応援購入くださいまして、

とっても嬉しいです。

本当にありがとうございます。おねがい

 

 

 

 

 

私たち協会も初めての「発酵食品」のプロデュース。

 

・発酵をとりたいけど忙しい方に

・お料理をしなくても簡単にすぐに食べられて

・美味しいので、お料理のワンアクセントにもなって

・りんごの発酵のとっても濃い甘さがあり

・旅行にも安心して持って行けて

・幼児食にも、介護食にも食べられる❤︎

etc

 

本当に完成が楽しみすぎる美ジュレ。

 

いよいよ、パッセージの印刷にも入り、

製造も進めていきます。

購入順に商品も配送させていただきますので、

現在は、念のため5月の到着となっていますが、

さらに早くできるように進めていますラブラブ

 

 

 

今回は1袋の6.5億の天然酵母

入っていますが、

 

「そもそも酵母って何?」

「ヨーグルト、とか

食べていれば発酵って取れるよね?」

 

そんな事を思う方もいるかと思います♪

 

そもそも、

酵母菌と乳酸菌は異なります。

 

乳酸菌とは

発酵によって

糖から乳酸をつくる嫌気性の微生物の総称です。

悪玉菌は酸が苦手なので、

腸内で悪玉菌の繁殖を抑え、

腸内環境を整えるとされていますね。

 

ただ、腸内検査をして、

乳酸菌がとても多くても便秘の方もいますし、

一概に、「乳酸菌が多いから健康」ではないことも

すごく感じていました。

 

 

それに対し、

酵母菌はどういう働きをしているのでしょうか?

 

酵母菌とは、

そもそも細菌とは異なる真核生物で、

菌類に分類されます。

多様な種類が存在し、

それぞれ独自の特性を持ちます。

酵母は

土壌、水、空気、植物、動物の体内など

さまざまな環境に自然に存在します。

 

 

 

 酵母はビタミンB群、ミネラル、

タンパク質を含む優れた栄養素の供給源です。

特にビタミンB12を含む酵母は、

菜食主義者にとって重要な栄養素源となります。
 

さらに、腸内フローラのバランスを改善し

消化器系の健康を促進することが知られています。
 

酵母由来の成分は

免疫系を強化する効果があるとされ、

感染症への抵抗力を高めることも示唆されたり、

アンチエイジングと抗酸化作用も期待されています。

 

このあたりのそれぞれの菌の働きは、

腸内フローラの

新資格講座で盛り込みたい内容としても

進めています♪

 

 

 

 

 

個人的なお話ですが、

私が、酵母菌にすごく注目しているのは、

今回の美超発酵ジュレを作ってくださっている、

第一酵母多田さまが作ってくださっている

協会公式のお味噌を使ったり、

天然酵母が入っている協会公式ぬか漬けを食べている時の

腸内細菌検査結果は多様性がとても高くて、

本当に健康だったのです!!

 

腸内細菌の種類は100種以上、

多様性が5以上でした。

 

 

その後に、バタバタしていて、

酵母味噌を使っていない時に検査した際には、

多様性がガクッと下がっていました。

 

もちろん他にも色々な原因は

あるかとは思うのですが、

本当に天然酵母の力、その副産物、酵母の生み出す

無数の酵素のパワーなど

多岐にわたるパワーを感じていました。

 

 

酵母とは?について、

IBPマスターにて、

多田さまからのレクチャーをいただき

その答えがありました。ピンク薔薇

 

 

 

 

 

そして、

IBPたちもまさにそのことを書いてくれています❤︎

 

わかりやすーい記事、素晴らしい❤︎

酵母と酵素の違いって?酵母をとるメリットは?


そうです、そうです、

同じ酵母ていっても、

天然酵母が

すごいのです🫶✨


美弥子講師って、本当に何事にも真摯に、

応援くださり、

とても素敵な方。おねがいキラキラ

 

 

 

 


IBPまどか講師も

「酵母菌で腸活できる時代へ!

インナービューティー美超発酵ジュレ」

なんとも魅力的なタイトル。

乳酸菌との違いも書いてくれています❤︎

動画編集を担当くださっているまどか講師は、

発信力もあり、美腸、発酵に精通されています。

記事も一早く嬉しいです。おねがい

 

 

 

 

 

続々と、

IBPたちも購入、応援、シェアしてくださって、

一番近い存在のみんながこうして信頼を持って

楽しみにしてくださっている、

これほど嬉しいことはありません。

 


世の中全ての人の健康を長いながら、

身近な人から愛を循環させる。

 

出会ってくださった方の日常を

心豊かに、健康にサポートしていく。

 

皆さまの健康で美しい毎日のお守りになるように、

これからも精進していきますおねがいキラキラ

 

 

 

3月まで行っています❤︎

食から始まる幸せの循環。

日本の良いものが次の世代にも伝わり、

未病を広げていく!!

応援購入、よろしくお願いしますピンク薔薇

 

 

 

こちらです❤︎↓

 

 

 

 

 

 

現在、募集中のレッスンは

協会HPからご案内しています。

 

超・簡単で映えるキラキラIBドームケーキレッスンや

2024年オンラインサロン、お得なプレミアムメンバーさまも

募集開始していますハート