セルフコンパッション・タイム【無料】 | HSP、繊細、敏感、トラウマ、生きづらいあなたへ 対処療法ではない本質からの変化を

HSP、繊細、敏感、トラウマ、生きづらいあなたへ 対処療法ではない本質からの変化を

不安、もやもや、人の目が気になる、繊細で傷つきやすい、トラウマ、PTSD

あなたはもっと楽に生きられるようになります。



最近コロナ疲れという言葉を聞きます。
多かれ少なかれストレスを感じている人は多いですよね。


わたしはストレスを感じた時には、
自分の専門性を発揮して笑
たいてい何らかのケアをします。

個人セッションでもセルフケアでもベースにある大事にしているものは「セルフコンパッション」です。

少し時間を取って自分へコンパッション(思いやり、優しさ)を向けると、

胸が軽くなって気になっていたことが気にならなくなったり、身体がふっと緩んで楽になるのを実感します。
 

コロナ前からですが、自分のメンタルヘルスケアのために、私は日々の中に「セルフコンパッション・タイム」を設けています。

メンタルヘルスケアのため、と書きましたが、「やらなくちゃ」という義務的なものでは全くなくて、

実際はこの時間自体が自分にとっての楽しみでくつろいだ時間になっています。この習慣はもう2年近く続いています。

続ければ続けるほど、心のたくましさも備わってくるし、もし落ち込んだり気になったりすることがあってもそこからの回復が早くなっているのを実感しています。

他者への愛や優しい視点も増えるように感じます。

セルフコンパッションについては多くの研究があり、、心と身体の健康に役立つ色々な効用があると言われています。

セルフコンパッションの具体的な方法はいろいろあるので、
今日は、一つだけ一番シンプルで抵抗がなくできるものをお伝えします・・・・と思ったのですが、笑

もっと良いことを考えました^^

一緒にやりましょう

言うより、読むより、実践した方がわかりやすいです♪

というわけで『セルフコンパッションタイム』一緒にいかが?(無料)

なんの準備もなく、
気軽にご参加ください♡

詳しくはこちらから↓