今日の特集を見ていて、今まで関心がなかったジャンルを、真剣に観ている自分に驚いた。
歴史に興味えお持ち、政治にも関心を覚え、遂に金融か。と。

でも、よくよく考えると、興味なっかたのが不思議。
政治も経済も生活に無縁ではなく、密接な関係にあるもの。

政治家がなんとかしてくれる。

その政治家を選ぶのは国民である自分。
いまの日本を作ったのも、つまりは国民なんだと自覚する時期なのではないか。

日本国債が暴落すれば、政治経済が打撃を受ける。更なる雇用悪化が進み、社会保障制度が崩壊。

少子化日本。若者からの税収減少は、高齢化社会になって生活の安定が失われる。

されはて、これまでのツケの大きさにため息がでるばかりでなにもできない(笑)


Android携帯からの投稿