14日に長男が5回目の誕生日を迎えました。そうです。5歳です。
5年前は震災。私は試合前の練習を東京でしていて出産は九州だったので震災の影響は受けなかったです。5年前はストライクフォースという団体でアメリカで試合をした。そうかあれから5年か。ということはメレンデス戦から6年か。

あのメレンデス戦で僕のひねくれは加速した気がする。でも良い試合だった。後悔は無い。当然、勝てなかった悔いはあるけどもね。

昨日は60回目の献血に行ってきました。
僕は新宿で献血する事が多いです。ただ新宿と言いましても東口だけで3カ所あります。新宿東口献血、新宿ギフト、新宿東口駅前。どこが良いの?って聞かれる事が多いので新宿でどこが良いかというか特徴を書いていきましょう。

新宿東口 紀伊国屋の上 
ここは昔からある献血で昼休みが無いのが最大のメリット。予約するとお菓子を2個貰えます。軽食の菓子ドリンクは最近、レベルが落ちました。ただ雑誌の揃えは素晴らしい。

新宿ギフト スーツ屋の上です
カフェ風の献血。お菓子、ドリンク、ドーナツの品揃えは新宿で一番か。ドーナツも貰いやすいです。お菓子の種類も多い。ドリンクもパックのドリンクとカップがあって申し分がない。ただ昼休みがあるのが玉にきず。

新宿東口駅前 みずほの上です
綺麗な献血。意識高い感じがする献血ルームです。ドリンク菓子もそこそこ。綺麗と景色以外は正直、微妙。意識高い系はここだと思います。ただ献血なのでおっさんも居ます。

昨日は月曜日だったので紀伊国屋の上が休み。なので新宿ギフトに。13時半に予約したのだが練習してすぐいったら1時間ちょっと待ちました。この時間配分ミスが痛い。それだったら11時半でみずほの上で予約すれば練習終えてダッシュで行けば滑り込めた。勿体ない。

千歳烏山で練習の時は吉祥寺で献血しても良いよな。吉祥寺はアイスくれる。アイスでいうと池袋も渋谷もか。ハーゲンダッツだったのにレディーボーゲンに変わったのがボディブロー的に効いてるんではないかと想像。一般の人はボディ貰った事ないだろうしボディは蓄積するというのも都市伝説ではなかろうかと思います。

献血はライフワークとして組み込むと良いかと思いますよ。僕の場合はライフワークとしてやってます。血圧も血液検査もしてくれるし。試合後だったりすると通常時と血液の値が少し違うんです。血圧は120の80。健康的。いつ死んでも良いなんていってると死ねません。世の中よく出来ています。

とりあえず2週間後にまた献血に。もしもその辺りにミーティングがあったら献血でミーティングしましょう。どうぞ。

今朝の朝食を晒しておきます。モンスターモーニング!

バナナ、ヨーグルト、アサイー、プロテイン、氷、水。



どんどん!