先日、授乳クッションを紹介して
腱鞘炎にならなさそう!なんて言っていたのに。
腱鞘炎手前

ベッドやおむつ交換台から起き上がるときに つい手首に負担をかけているみたいで

そして、みんなそうなるんだと思いますが、背中、首、肩、ものすごーく凝りますね

お友達には、
授乳中に覗き込むように下を見てしまうと凝ると言われました。
毎回見てました



ちゅーちゅーしているのが可愛くて見ちゃう。
ここ数日は、夜になると怪獣のようにわめきだし、どうにもこうにも困り果てておりますが、そういうものらしいですね

午前やお昼の 手のかからない かわい子ちゃんは一体どこへ

夜の睡眠のトレーニングは、いつから開始するかまだ決めかねています。
フランス式のは、もうやってよさそうだし
でも、ほぼやり方が同じだった睡眠講座では2ヶ月で、ということだったし。
家族会議して決めなければ!!1人じゃ出来なさそう。
ムスメンティーヌは、土曜日も日曜日も、そして昨日も友人が来てくれている時間帯は眠り続け、帰ってしまうと起きる、の繰り返し。
合間の表情。
生後19日目の写真。
今日は生後23日目。また少し成長している気がします。