こんにちは。

 

カラー戦略アドバイザーの

青柳彩子(あおやぎあやこ)です。  

 


先週末、色彩検定1級1次の対策講座を行いました。



検定対策、初のオンライン講座!


3時間集中です。




オンラインってずっと聴きっぱなしはシンドイですよね。


でも対策講座は私が説明しないことには進まない。


説明して、問題を解いてとメリハリつけて。


一方的に話しすぎないように、ときどき話をふったり。


それでも受講者さんは情報量の多さに頭がパンパンだったはず。




私が意識しているのは、

●難しい内容をかみくだいて説明すること

●たくさんの情報と情報を繋げること

●たくさんの情報を整理すること


とくに情報を繋げるのと整理するのは、独学では大変です。



まずどんな内容かを把握するのに時間がとられますから。


こことここに関連性があるとか、このテーマはこれを覚えておく

というのは、全体像がわかっていないと見つけにくい。



頭の中を整理して、残りの勉強時間を効率よく進めてもらえるようにと思ってお伝えしています。


色彩検定本番まで1ヶ月をきると、あせってきますから。

ムダな労力をかけずに、暗記することに集中できるよう1日講座を利用してほしいです。



今期はテキストが改訂されて2度目の検定。(2.3級は3度目)


過去問を解くと、今のテキストにはない問題もありますので、いらない部分に時間を取られないでくださいね!



色彩検定2級も、2時間完結で重要なことろだけサクッと学んでいただく集中講座をご用意しています。



直前であせる前にテコ入れしておきましょう!

 

 

 メモお知らせメモ

 


▼色彩検定2級直前対策講座▼

 

 

合格色彩検定3級をすきま時間で効率よく学びたい方

色彩検定1級2次対策にも使える動画講座販売中です


▶︎スキマ時間に学んで一発合格!色彩検定3級対策動画のご購入はこちら

 



▶︎オンライン講座をする講師向け

【残席2】

 

 


 

 

経営者のための一瞬で好感度が上がる外見の作り方
coloRing office(カラーリングオフィス) 青柳彩子

【営業時間】10:00~18:00(最終受付15時)
【定休日】日曜・祝日

京都府京田辺市(松井山手・大住駅)

プロフィール
メニュー
お客様の声
お問い合わせ