こんにちは。

 

カラー戦略アドバイザーの

青柳彩子(あおやぎあやこ)です。  

 

 

2021年最後の日をいかがお過ごしでしょうか。

 

こどもが3人いると、休暇中は食事を作るだけで1日が過ぎるようですが、なんとか自分時間をみつけて1年の振り返りをしています。

 

 

昨日、今年最後のメルマガを配信し、1年を表す色は「茶色」と書きました。

 

 

今年は、ホームページの公式ブログを書き始め、
サービスメニューやプロフィールを作り直し、
メルマガをスタート

ステップメールや無料診断をリリースし、
noteも始めました。

 

 

仕事の土台作りをたくさんしたなー
ということで、茶色です。

 

 

 

別の視点でも1年の振り返り内観ワークをしてみました。

 

色彩心理をベースにしたカラーカードから、これというカードを選びます。

画像を拡大表示
 

私が選んだのは、
「黒」の威厳、完璧主義
「白」の意志強固

 

白/黒はっきりした、鋭いキーワードが目に入ってきたんです。

 

威厳がほしいとかそういうのではなく、自分に対しての威厳であり、完璧にやり遂げたい強い意志であり。

 

 

新しいことをスタートしたり、新しいことを生み出すことが多かったので、生半可な気持ちではできませんでした。

 

強い意志がないとやり遂げられなかった。

 

 

私にとっては、毎週のメルマガ配信や、SEOを意識したブログの執筆は、重い重いバーベルを持ち上げるような負荷がかかっています。

 

 

発信筋を鍛えるために…時に歯をくいしばりながら。

でも、手ごたえを感じたときの喜びが大きいので、続けられるんですよね。

 


2022年はもう少し軽やかにバーベルを持ち上げられるように発信していきたいです。

 

 

意志強固、完璧主義
みたいな強い色がなくても習慣化できるのが理想。

 

 

 

あなたはこの1年をどんなキーワードで表しますか?

 

言葉が思い浮かばなくても、1年を振り返りながらどんな色が思い浮かぶか、目を閉じてイメージしてみてください。

 

色に良いも悪いもありません。

 

フラットな視点で2021年を見つめ、現在地を把握し未来への道筋を考える。

 

ほんの数分内観して、来年良いスタートを切りましょうね!

 

 

 

 

NEWお知らせ

 

◆『オンラインパーソナルカラー診断』1月募集日程をアップしました

 

詳細はこちら

 

 

  

◆『自分の色を知る、自分の強みを知るお話会』開催します

1月21日(金)10時~11時半

参加費 無料、オンラインにて

 

1月はじめのメルマガにて募集を開始します

 メルマガのご登録はこちら

 

 
 
 
経営者のための一瞬で好感度が上がる外見の作り方
coloRing office(カラーリングオフィス) 青柳彩子

【営業時間】10:00~18:00(最終受付15時)
【定休日】日曜・祝日・年末年始

京都府京田辺市(松井山手・大住駅)

プロフィール
メニュー
お客様の声
お問い合わせ